所沢支部 税理士仲間のブログ

所沢支部 税理士仲間のブログ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Profile

所税仲間

所税仲間

Favorite Blog

宇宙人? 地球表面… New! 龍の森さん

令和7年の源泉徴収票… 山田真哉さん

地域経済活性化を目… 清水武信さん
関根舜助のコラム★ … 関根舜助1940さん
税理士の仕事 ・・… 長野市の税理士さん
ダックスの気まぐれ… ダックス税理士さん
転職後30過ぎた日… mao1973さん
出前税理士の日常 youmeikさん
静岡市の税理士 酒… ふみ32828さん
名古屋の税理士壺内… 税理士ツボちゃんさん

Comments

ふな広報部員@ Re:『今時の勉強方法』(11/12) チャッピー先生ですね! チャッピーに先生…
ふな広報部員@ Re:年を重ねて(11/11) はい、おおいに健康留意しています! 留意…
安西節雄@ Re:「第六世代 税理士認証カード」登録に大苦戦!(11/05) ありがとうございます! 同じように進めて…
ふな広報部員@ Re:『今年の所沢市民フェスティバル』(11/05) 会議出席から、 買い出しから、 前日準備…
ふな広報部員@ Re:「第六世代 税理士認証カード」登録に大苦戦!(11/05) 詳細レポートをありがとうございます! ふ…

Calendar

2005.09.28
XML

カテゴリ: カテゴリ未分類



そして10月にも1人孫が生まれる予定です。

3人の娘たちに それぞれ男の子が授かりました。

ただいま、母親と赤ちゃんのお世話に奮闘中です。

合間に(仕事)をしている状況で、慌しく自宅と事務所を往復して、それなりに分刻み?のスケジュールをこなしています。


 育児と仕事のテンポの違いは、まるで夢と現実をさまよっているかのようです。


新たに授かった小さな命は、まさしく親に夢を与えてくれます。暖かい愛情に包まれすくすくと育ってほしいと願います。


先日の選挙では、社会保障は陰となりがちでしたが、まだ目も見えないような孫たちの顔を見ながら、早く大きくなって社会に貢献し、社会保障の大きな支えとなるように願うのは、

夢でしょうか 現実でしょうか??


平成16年の近隣の年齢別人口です。


★★★  年少人口★ 生産年齢人口 ★老齢年齢人口  
★★★ (0~14歳) ★ (15~64歳)★ (65歳以上) ★ 合計

★所沢市 ★ 46,684 ★237,836  ★40,929   ★325,449

★狭山市 ★ 22,422 ★118,430  ★20,202   ★161,054

★飯能市 ★ 12,377 ★ 57,755  ★13,074    ★83,206

★入間市 ★ 22,840 ★107,404  ★17,662   ★147,906

★名栗村 ★  394 ★  1,504  ★  778     ★2,676

★ 合計 ★104,717 ★522,929  ★92,645    ★720,291


これを見ると、人口の増加を願わずにいられませんが、教育の質も重要な課題であると思います。

 孫の顔を覗き見るより、親の顔をみていく必要がありそうです。

 そして、まず自分自身が精進しなければいけませんね。

清水七都子





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.09.28 06:59:15
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: