所沢支部 税理士仲間のブログ

所沢支部 税理士仲間のブログ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Profile

所税仲間

所税仲間

Favorite Blog

五色砂利をまき 団… New! 龍の森さん

令和7年の源泉徴収票… 山田真哉さん

地域経済活性化を目… 清水武信さん
関根舜助のコラム★ … 関根舜助1940さん
税理士の仕事 ・・… 長野市の税理士さん
ダックスの気まぐれ… ダックス税理士さん
転職後30過ぎた日… mao1973さん
出前税理士の日常 youmeikさん
静岡市の税理士 酒… ふみ32828さん
名古屋の税理士壺内… 税理士ツボちゃんさん

Comments

ふな広報部員@ Re:『今時の勉強方法』(11/12) チャッピー先生ですね! チャッピーに先生…
ふな広報部員@ Re:年を重ねて(11/11) はい、おおいに健康留意しています! 留意…
安西節雄@ Re:「第六世代 税理士認証カード」登録に大苦戦!(11/05) ありがとうございます! 同じように進めて…
ふな広報部員@ Re:『今年の所沢市民フェスティバル』(11/05) 会議出席から、 買い出しから、 前日準備…
ふな広報部員@ Re:「第六世代 税理士認証カード」登録に大苦戦!(11/05) 詳細レポートをありがとうございます! ふ…

Calendar

2008.01.28
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
年が明けてから、ものすごーーーーーく寒い日が続いていますね。

でも、逆にこれが冬の寒さだったのでは?ここ数年が暖冬だったのかな?とも思ったりしています。

さて、本日は、東伏見にアイスホッケーのアジアリーグの試合を見に行ってきました。

試合は、今、世の中を騒がせている、日本製紙クレインズ VS 王子製紙 アイスホッケー部。

製紙会社同士の戦いです。

数年前から、友人に誘われて年に1・2回アイスホッケーの試合を見ているのですが、今日の試合は、なんとなく迫力不足で・・・。

初めて試合を見たときは、激しいボディアタックや、スピードのある試合を見て、すごく迫力を感じました。

ルールが変わった事もあるのか、それとも、このところの騒ぎで元気が無かったのか・・・。

応援席の応援団も、いつもより静かだったように思いますし・・・。



今回の、古紙配合率偽装問題、「エコって何だろう?」と、考えさせられました。

そうですよね、再生紙なのに白いよな・・・って思ってました。

新聞記事だったか、古紙をリサイクルして紙を作る方が、新しいパルプから作るより、エネルギーを使うと言う記事を読みました。

また、再生紙には、化学薬品を多く含んでおり、自然に帰すことが出来ないとか?

最近、以前より見かけるようになった、大きな風力発電の白い風車。

あの風車を山の上に建設する計画を立てたら、

上まで持っていく道路が狭かった為、

木を切って道を新たに作ったとか、

あの風車の素材は、

燃やす事も再生する事も出来ない為、

壊れてしまうと、



スパーのレジ袋を減らす為の、エコバック。最近、ノベルティとしていろいろなお店で頂くので、エコバックがたくさん手元に増えました(汗)

エコと思っていることが、本当にエコになのかなと・・・???

さて、話は変わりますが・・・

「シルク」と言う映画を見てきました。

フランス人が、蚕の卵を求めて日本へ旅に出て、日本で出会った少女の事が忘れられなくなってしまうお話でした。



音楽は、坂本龍一さん。映像と音楽が、とても綺麗な映画でした・・・。

日本の俳優さん達が、海外で活躍される事が増えてきていて、日本人としては、嬉しいですね。



今村純子





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.01.28 08:17:59
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: