所沢支部 税理士仲間のブログ

所沢支部 税理士仲間のブログ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Profile

所税仲間

所税仲間

Favorite Blog

宇宙人? 地球表面… New! 龍の森さん

令和7年の源泉徴収票… 山田真哉さん

地域経済活性化を目… 清水武信さん
関根舜助のコラム★ … 関根舜助1940さん
税理士の仕事 ・・… 長野市の税理士さん
ダックスの気まぐれ… ダックス税理士さん
転職後30過ぎた日… mao1973さん
出前税理士の日常 youmeikさん
静岡市の税理士 酒… ふみ32828さん
名古屋の税理士壺内… 税理士ツボちゃんさん

Comments

ふな広報部員@ Re:『今時の勉強方法』(11/12) チャッピー先生ですね! チャッピーに先生…
ふな広報部員@ Re:年を重ねて(11/11) はい、おおいに健康留意しています! 留意…
安西節雄@ Re:「第六世代 税理士認証カード」登録に大苦戦!(11/05) ありがとうございます! 同じように進めて…
ふな広報部員@ Re:『今年の所沢市民フェスティバル』(11/05) 会議出席から、 買い出しから、 前日準備…
ふな広報部員@ Re:「第六世代 税理士認証カード」登録に大苦戦!(11/05) 詳細レポートをありがとうございます! ふ…

Calendar

2008.05.21
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
5月12日に発生した中国・四川大地震は、内陸で起きる活断層型の地震としては世界最大規模に及ぶとか。

どのくらい大きいのかというと、地震の規模をより正確に示すモーメントマグニチュード(Mw)でみると、四川大地震は7・9。

阪神大震災は6.9で、地震のエネルギーは阪神大震災の約32倍となるそうです。

そして地震により、長さ120km、幅40kmで最大15mもずれた断層が生じ、遠く北京や上海までも地震の揺れを観測したということです。

阪神淡路大震災(1995.1.17)では断層帯は50km、新潟県中越地震(2004.10.23)のときは、長さ20km、幅10kmの断層ですから、被災地域はずいぶん広いことがわかります。

地図を見ると、成都市から北京または上海までの距離は、青森から鹿児島間の各先端までの直線距離とほぼ同じくらいとなっています。

日本列島すっぽりといった感じです。

四川省の面積は485,000平方キロメ-トル、人口は87,225,224人、日本の面積が377,835平方キロメートルで人口は127,767,945人です。

やはり中国は大きいですね。



しかしそれは、視覚だけで、音や臭い、瓦礫の山や余震の恐怖感、気温や食事の状況など現地に行かなくてはわからない情報がたくさんあります。

想像力を働かせて、現地の被災者の皆さんの恐怖・悲しみ・苦労を少しでも理解したいと思います。

私は、最近、台風・竜巻・地震など大きな自然災害が起きると、自然に逆らって生きている私たちに罰が下されているように感じています。

まだ、被災状況の把握も十分にできていない段階ですが、その後の力強い復興を心からお祈りいたします。

母なる大地が大きく揺れ動くのは逃げ場もなく、本当に恐ろしいことと思います。

改めて被災者の皆様にお見舞い申し上げます。




清水七都子





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.05.21 08:18:34
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: