所沢支部 税理士仲間のブログ

所沢支部 税理士仲間のブログ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Profile

所税仲間

所税仲間

Favorite Blog

宇宙人? 地球表面… New! 龍の森さん

令和7年の源泉徴収票… 山田真哉さん

地域経済活性化を目… 清水武信さん
関根舜助のコラム★ … 関根舜助1940さん
税理士の仕事 ・・… 長野市の税理士さん
ダックスの気まぐれ… ダックス税理士さん
転職後30過ぎた日… mao1973さん
出前税理士の日常 youmeikさん
静岡市の税理士 酒… ふみ32828さん
名古屋の税理士壺内… 税理士ツボちゃんさん

Comments

ふな広報部員@ Re:『今時の勉強方法』(11/12) チャッピー先生ですね! チャッピーに先生…
ふな広報部員@ Re:年を重ねて(11/11) はい、おおいに健康留意しています! 留意…
安西節雄@ Re:「第六世代 税理士認証カード」登録に大苦戦!(11/05) ありがとうございます! 同じように進めて…
ふな広報部員@ Re:『今年の所沢市民フェスティバル』(11/05) 会議出席から、 買い出しから、 前日準備…
ふな広報部員@ Re:「第六世代 税理士認証カード」登録に大苦戦!(11/05) 詳細レポートをありがとうございます! ふ…

Calendar

2009.07.02
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
私は、年に数回に爆発します。

最近の爆発は3月上旬。私たちの仕事が最も忙しい時期です。

仕事を切り上げ、家に向かう道すがら夕飯の献立と手順を考えます。家に着くなり息つく間もなくキッチンに立ち、夕飯の支度に取り掛かります。

「さて、出来た!」とリビングを覗くと、子ども達3人が3人ともゲームに興じているではありませんか!?

宿題をしているならまだしも・・・、ここで私の怒りが頂点に達したのです。

「お母さんは仕事をしてきて疲れているのに、食事の支度もするんだよ。なのにあんた達は何なのよ!もうお母さんはご飯を作るの辞めますから。」と、こんな感じです。

その週の土曜日、昼食で全員が揃った場で家族会議です。議題は、「家事の分担について」。

私の剣幕に押されて、食事の支度と片付けを 火-長男、木-次男、土日-夫&長女 が受け持つことになり、掃除全般-夫、風呂掃除-長男etc  と決まり、

私の担当は月水金の食事の支度&片付けと洗濯(取込んで畳むのは長女)になりました。



そんな思いで翌週がスタートし、最初のうちはまずまずでしたが、掃除担当は夫なので、余計な口出しは出来ませんから、気になる部分は手が出てしまいます。

もともと嫌な仕事を任された長男の料理は愛情が不足していて、雑になってきます。それと、おのおの自分勝手なメニューになるので食材がとても不経済になるのです。

結局は、子どもたちの担当の曜日でも私がアシストするかたちでキッチンに立ちますし、洗濯物が取込んだままで、

宿題を理由に長女が畳む気配を見せないと、広い家じゃないので片付けてしまいたくなります。

以前とあんまり変わっていない気もしますが、家族会議をして主婦の現状を家族に知ってもらったことは成果があったと思います。

子どもたちだって、いつまでも何も出来ないわけじゃないのだから、少しずつ家族の一員として協力して欲しいと思います。

100年に一度の経済状況と言われて、働く主婦が増えてきました。

奥様が働きに出たことで、自分もその分家事をしなきゃいけない、と思っているご主人はどのくらいいるでしょうか?

「言ってくれたら手伝うよ。」というレベルではいけません。

率先して、自分が何か役割を担当するくらいの勢いでなくては。



さいとうれいこ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.07.02 08:18:45
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: