所沢支部 税理士仲間のブログ

所沢支部 税理士仲間のブログ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Profile

所税仲間

所税仲間

Favorite Blog

宇宙人? 地球表面… New! 龍の森さん

令和7年の源泉徴収票… 山田真哉さん

地域経済活性化を目… 清水武信さん
関根舜助のコラム★ … 関根舜助1940さん
税理士の仕事 ・・… 長野市の税理士さん
ダックスの気まぐれ… ダックス税理士さん
転職後30過ぎた日… mao1973さん
出前税理士の日常 youmeikさん
静岡市の税理士 酒… ふみ32828さん
名古屋の税理士壺内… 税理士ツボちゃんさん

Comments

ふな広報部員@ Re:『今時の勉強方法』(11/12) チャッピー先生ですね! チャッピーに先生…
ふな広報部員@ Re:年を重ねて(11/11) はい、おおいに健康留意しています! 留意…
安西節雄@ Re:「第六世代 税理士認証カード」登録に大苦戦!(11/05) ありがとうございます! 同じように進めて…
ふな広報部員@ Re:『今年の所沢市民フェスティバル』(11/05) 会議出席から、 買い出しから、 前日準備…
ふな広報部員@ Re:「第六世代 税理士認証カード」登録に大苦戦!(11/05) 詳細レポートをありがとうございます! ふ…

Calendar

2009.07.28
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
先日、隅田川花火に行ってきました。

ほぼ毎年恒例になっており、浅草出身の友人の実家を訪問、近くの道路にゴザを敷き、宴会しながら花火鑑賞をするのです。

まあ、ご存知のとおり、主役はお酒

あるいは久々に会う友人たちや地元の方々との交流でしょうか

今年は少し風が強かったのですが、その分煙がよく流れてきれいに見ることができました。

毎年新しい見たことのない花火が打ち上げられ、

日本は幸せだなぁ・・ といろいろな意味で。

花火師さんたちもお疲れ様でした!

そして話はがらっとかわりこちらの写真は爆弾です

t02200367_0240040010221696545.jpg



NGO活動をされている人と会う機会があり、興味深いお話を聞くことができました

まだまだ世界には不発弾がたくさんあり、子供から大人まで被害を受けている人たちがいること

なかでも衝撃的だったのが、不発弾処理の方々。

通常、地雷の撤去の際はプロテクターをするので、クラスター爆弾の撤去をしている人に「なんでプロテクターしないの?」と、その方が尋ねたところ

「クラスター爆弾は爆発するとプロテクター貫通するから、していても意味ないんだよね」 と。

想像をしただけで悲しくなる兵器である

日本にいるとやはり遠い地での出来事と思ってしまうが、今も戦争が起きており、多くの人が命を落としている現実。

心から平和を祈り、できることをしていきたい。と改めて思います



舟越かおり





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.07.28 08:08:05
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: