所沢支部 税理士仲間のブログ

所沢支部 税理士仲間のブログ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Profile

所税仲間

所税仲間

Favorite Blog

宇宙人? 地球表面… New! 龍の森さん

令和7年の源泉徴収票… 山田真哉さん

地域経済活性化を目… 清水武信さん
関根舜助のコラム★ … 関根舜助1940さん
税理士の仕事 ・・… 長野市の税理士さん
ダックスの気まぐれ… ダックス税理士さん
転職後30過ぎた日… mao1973さん
出前税理士の日常 youmeikさん
静岡市の税理士 酒… ふみ32828さん
名古屋の税理士壺内… 税理士ツボちゃんさん

Comments

ふな広報部員@ Re:『今時の勉強方法』(11/12) チャッピー先生ですね! チャッピーに先生…
ふな広報部員@ Re:年を重ねて(11/11) はい、おおいに健康留意しています! 留意…
安西節雄@ Re:「第六世代 税理士認証カード」登録に大苦戦!(11/05) ありがとうございます! 同じように進めて…
ふな広報部員@ Re:『今年の所沢市民フェスティバル』(11/05) 会議出席から、 買い出しから、 前日準備…
ふな広報部員@ Re:「第六世代 税理士認証カード」登録に大苦戦!(11/05) 詳細レポートをありがとうございます! ふ…

Calendar

2009.08.08
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
先日、長野県諏訪市まで1泊旅行に行ってきました。

天気は曇りで、気温もそれ程高くはなかったので、ETCを付けたマイカーで八王子ICから諏訪ICまで高速道路に乗ってブ~ンと快適ドライブ。

高速道路を下りる際、料金表の1,000円という文字に「お~!1,000円だ!」とちょっと感動しつつも、「でも、高速道路の値下げが船や鉄道の乗車率の低下にも影響を及ぼしているんだな~。」って思うと、テンションが下がります。

ところで、「高速道路原則無料化」ってどう思いますか?

僕は単純に考えて、高速料金が無料になったら、今まで以上に交通量が増え、高速道路が何十キロも渋滞するなんて事が頻繁に出てくれば、人にも環境にも良くないと思うのです。

また、他の交通機関にも影響が出れば、国や地方の補助も今まで以上に負担が多くなってくるのではないでしょうか?

もっと視野を広げて、周りとのバランスをよく考えた上で、もう少し違うやり方があるのでは?と思ってしまいます。

8月30日の衆議院選挙で、もっと世の中が良い方向に進んでいってほしいなと思います。

ちなみに、余談なのですが、今回泊まったホテルは「ホテル紅や」。関東信越税理士国民健康保険組合の契約保養施設になっており、1泊5,000円の補助が出るそうです



税理士になると、職員の時とは違って健康保険料が高くなっちゃうんです。

何故??う~ん。こうなったら利用できるものは利用しなければ・・・。



倉掛 貴





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.08.08 08:26:51
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: