所沢支部 税理士仲間のブログ

所沢支部 税理士仲間のブログ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Profile

所税仲間

所税仲間

Favorite Blog

宇宙人? 地球表面… New! 龍の森さん

令和7年の源泉徴収票… 山田真哉さん

地域経済活性化を目… 清水武信さん
関根舜助のコラム★ … 関根舜助1940さん
税理士の仕事 ・・… 長野市の税理士さん
ダックスの気まぐれ… ダックス税理士さん
転職後30過ぎた日… mao1973さん
出前税理士の日常 youmeikさん
静岡市の税理士 酒… ふみ32828さん
名古屋の税理士壺内… 税理士ツボちゃんさん

Comments

ふな広報部員@ Re:『今時の勉強方法』(11/12) チャッピー先生ですね! チャッピーに先生…
ふな広報部員@ Re:年を重ねて(11/11) はい、おおいに健康留意しています! 留意…
安西節雄@ Re:「第六世代 税理士認証カード」登録に大苦戦!(11/05) ありがとうございます! 同じように進めて…
ふな広報部員@ Re:『今年の所沢市民フェスティバル』(11/05) 会議出席から、 買い出しから、 前日準備…
ふな広報部員@ Re:「第六世代 税理士認証カード」登録に大苦戦!(11/05) 詳細レポートをありがとうございます! ふ…

Calendar

2011.02.05
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
歳のせいか月日の過ぎるのが早く感じられます。

正月気分も抜けた19日日帰り初詣のバス旅行に行きました。

行き先は富岡八幡宮という神社でした。

1月も中旬になると初詣の人も無く十分にお参りできたので今年はご利益もありそうな気がします。

この時期に行くのもいいものです。

続いて工事中のスカイツリーのまじかまで行って見てきました。

富士山もそうですが、高いものは近くよりも遠くから見たほうが美しく、雄大ですね。

それにしてもこんな道の狭い町に建てて完成後は大渋滞がニュースになる予感がします。

最後に羽田空港の国際線ターミナルを見学しました。飛行機に乗る人よりも私たちのような日帰り見学者のほうが多くごったがえしていました。



私もその中の一人でした。

28日早々と入間市へ税務援助に行きました。今年は去年の半数ぐらいのようで暇でした。

聞くところによると国もいよいよ金が無いのか去年のような広報を今年はしなかったようです。パソコンもリースしなかったみたいで

わたし達は又昔に戻って手書きで作成しました。

電子申告の普及を呼びかけながら一方で手書きに戻ったりいったいこの国はどうなって行くのでしょう。

今日も新燃岳が爆発したり、鳥インフルエンザが発生したり、大雪で困っている人が沢山いるのに今日も国会では暖かい部屋で小沢一郎かなんかの不毛の議論をしています。

早く確定申告が終わって花見で一杯やりたいですね。



瀧島正男





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.02.05 08:10:26
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: