所沢支部 税理士仲間のブログ

所沢支部 税理士仲間のブログ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Profile

所税仲間

所税仲間

Favorite Blog

宇宙人? 地球表面… New! 龍の森さん

令和7年の源泉徴収票… 山田真哉さん

地域経済活性化を目… 清水武信さん
関根舜助のコラム★ … 関根舜助1940さん
税理士の仕事 ・・… 長野市の税理士さん
ダックスの気まぐれ… ダックス税理士さん
転職後30過ぎた日… mao1973さん
出前税理士の日常 youmeikさん
静岡市の税理士 酒… ふみ32828さん
名古屋の税理士壺内… 税理士ツボちゃんさん

Comments

ふな広報部員@ Re:『今時の勉強方法』(11/12) チャッピー先生ですね! チャッピーに先生…
ふな広報部員@ Re:年を重ねて(11/11) はい、おおいに健康留意しています! 留意…
安西節雄@ Re:「第六世代 税理士認証カード」登録に大苦戦!(11/05) ありがとうございます! 同じように進めて…
ふな広報部員@ Re:『今年の所沢市民フェスティバル』(11/05) 会議出席から、 買い出しから、 前日準備…
ふな広報部員@ Re:「第六世代 税理士認証カード」登録に大苦戦!(11/05) 詳細レポートをありがとうございます! ふ…

Calendar

2011.08.13
XML
このたびの東日本大震災において、亡くなられた皆さまに深い哀悼の意をささげます。

被災された皆さまへ心よりお見舞い申し上げるとともに、被災地の一日も早い復興をお祈り申し上げます。

今年の春のセンバツ甲子園の選手宣誓。

小さい頃から甲子園をテレビで観戦してきましたが、今回の選手宣誓は特に心に響くものがありました。

「 宣誓 」
私達は16年前、阪神・淡路大震災の年に生まれました。

今、東日本大震災で多くの尊い命が奪われ、私たちの心は悲しみでいっぱいです。

被災地では、全ての方々が一丸となり、仲間とともに頑張っておられます。

人は仲間に支えられることで大きな困難を乗り越えることが出来ると信じています。

私たちに、今、できること。

それはこの大会を精いっぱい元気を出して戦うことです。

「 がんばろう!日本! 」

生かされている命に感謝し、全身全霊で、正々堂々とプレーすることを誓います。

平成23年3月23日   創志学園高等学校野球部主将     野山慎介




創志学園は、創部1年で今回の春のセンバツ甲子園に出場しました。

新2年生であるキャプテン野山選手。

これからの日本を引っ張っていく高校生の言葉です。

埼玉では、さまざまな飲食店で東北応援メニューということで、東北の食材を利用したメニューの販売が行われています。

そしてその売上の一部を義援金として寄付する形にもなっています。

皆さん、率先してそのメニューを注文している光景があります。

参加費の一部が義援金になるチャリティマラソンも各地で行われており、多くの人たちが東北の方々のことを考えて参加しています。



それぞれが今自分にできることを考えて行動しています。

私も微力ながら、東北のために今の自分にできることを今後も続けていきたいと思います。




頑張れ 東北税理士会 
あなたたちは一人じゃない
全国の税理士が応援しています。

というお言葉のもと、所沢支部の有志で集まり東北税理士会にメッセージと折鶴を送りました。

文章としてではなく、心を込めて折鶴を折っていたという先生のお話もたくさん聞いています。

メッセージのブログ掲載の了承は自分でも結構迷ったのですが、A先生にご判断いただく形でお願いいたしました。

1日も早い復興を心より祈っております。



月井 弘明





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.08.14 09:00:52
コメント(0) | コメントを書く
[税理士会の活動報告] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: