所沢支部 税理士仲間のブログ

所沢支部 税理士仲間のブログ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Profile

所税仲間

所税仲間

Favorite Blog

五色砂利をまき 団… New! 龍の森さん

令和7年の源泉徴収票… 山田真哉さん

地域経済活性化を目… 清水武信さん
関根舜助のコラム★ … 関根舜助1940さん
税理士の仕事 ・・… 長野市の税理士さん
ダックスの気まぐれ… ダックス税理士さん
転職後30過ぎた日… mao1973さん
出前税理士の日常 youmeikさん
静岡市の税理士 酒… ふみ32828さん
名古屋の税理士壺内… 税理士ツボちゃんさん

Comments

ふな広報部員@ Re:『今時の勉強方法』(11/12) チャッピー先生ですね! チャッピーに先生…
ふな広報部員@ Re:年を重ねて(11/11) はい、おおいに健康留意しています! 留意…
安西節雄@ Re:「第六世代 税理士認証カード」登録に大苦戦!(11/05) ありがとうございます! 同じように進めて…
ふな広報部員@ Re:『今年の所沢市民フェスティバル』(11/05) 会議出席から、 買い出しから、 前日準備…
ふな広報部員@ Re:「第六世代 税理士認証カード」登録に大苦戦!(11/05) 詳細レポートをありがとうございます! ふ…

Calendar

2012.09.29
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
3日目

ローテンブルク散策。

8時に朝食を済ませ午前中は自由行動。 

各自 それぞれ 散策に出かけました。

ドイツでは、ドイツ南部にあるヴュルツブルクからフュッセンまでの366kmの街道を地図上でつなげて、ロマンチック街道と称しています。

ハイデルベルクから東へ100kmの、ちょうどロマンティック街道と古城街道が交差する位置にローテンブルクがあります。

レーダー門 から市内に入る。
DSC00277.JPG

マルクト広場
市庁舎とマイスタートゥルンクからくり時計。
DSC00333.JPG


DSC00327.JPG

聖ヤコブ教会はゴシック様式の教会
DSC00288.JPG

ローテンブルク遠望。街は丘の上にありました。

街が一望できるブルク公園からの眺めです。
DSC00295.JPG

プレーンライン
DSC00303.JPG

防御用の市壁の通路からは、今日の市民の生活を垣間見ることもできるのです。
DSC00315.JPG

中世犯罪博物館

中世の規律を保つために存在した刑罰や法律に関する博物館で、その名も中世犯罪博物館。

実際に使用された拷問器具の展示が充実していました。

伝説的な拷問道具、アイアンメイデン(鋼鉄の処女)。

胸部を開けば、抱きしめられたら最後。

長い棘が存在している・・・はずですよね。


DSC00330.JPG

「恥辱のマスク」
DSC00331.JPG

かわいいウインドウショプ
DSC00314.JPG


ジーバー塔
DSC00307.JPG

マルクス塔・レーダーアーチ
DSC00304.JPG

ローテンブルクは中世の宝石と呼ばれ、まるで中世の時代にタイムスリップしたようです。



あてもなく自由時間を散策しても全く飽きることがありませんでした。




各自それぞれ昼食を済ませ 午後 次の目的地ディンケルスビュールへ向かいます。

50分ぐらい ロマンティック街道を南下すると、『川と草地のロマンティック』の街。
DSC00337.JPG

DSC00339.JPG

ネルトリンガー門から町の中心へと続くメインストリートです。

ここでの自由時間。

トイレを探して お店の中へ。
DSC00342.JPG

教会の前には、ドイチェス・ハウスがあります。

この建物は観光名所となっており、1440年頃に建てられた美しい木組みの家で、現在はホテルとして使用されています。

三角屋根の高層建築が多い町ですが、小さな町なので、散策しても道に迷う恐れはありません。

また 治安の心配もありませんでした。

ロマンチック街道一美しい、国宝級ともいわれる木組み建造物が並んでいます。

木骨組み造りの家並みなどが中世都市の面影をいまに伝えている。
DSC00345.JPG

聖ゲオルク教会
DSC00351.JPG

ヴェルニッツ門
DSC00358.JPG

美しい三角屋根の町並み
DSC00347.JPG

おとぎの国ディンケルスビュールを後にして 

本日の最終目的地 ドイツでは3番目に大きな都市ミユンヘンへ向かいます。

バスの中で ロマンチック街道通過証明書を受け取りました。




小雨降るミユンヘン市内に入る。 

新市庁舎とマリエン広場。
DSC00375.JPG

夕食時までの 自由時間をいただき 町を散策しました。

ミュンヘンの中心地だけあって人で賑わっていて活気がありました。

大柄なドイツ人の中に紛れ あちこちキョロキョロ。

周辺にはお店やレストラン、カフェがたくさん並んでいます。

雨模様だったので 一回りしてから 新市庁舎の前にある デパートに入りました。

バイエルン国立歌劇場
DSC00380.JPG

各自 集合時間までに全員が揃い 本日の夕食 ビアホールに向かいました。

ビールがうまい
DSC00381.JPG

ソーセージ料理
DSC00382.JPG

デザート
DSC00383.JPG

ツアー仲間とも 気心が知れ 楽しい食事となりました。

ビールの量も 会話の中で 泡とともに 消えていきます。

PM9時00分 ホテルに入る。



安西節雄





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.09.29 11:33:29
コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: