所沢支部 税理士仲間のブログ

所沢支部 税理士仲間のブログ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Profile

所税仲間

所税仲間

Favorite Blog

五色砂利をまき 団… New! 龍の森さん

令和7年の源泉徴収票… 山田真哉さん

地域経済活性化を目… 清水武信さん
関根舜助のコラム★ … 関根舜助1940さん
税理士の仕事 ・・… 長野市の税理士さん
ダックスの気まぐれ… ダックス税理士さん
転職後30過ぎた日… mao1973さん
出前税理士の日常 youmeikさん
静岡市の税理士 酒… ふみ32828さん
名古屋の税理士壺内… 税理士ツボちゃんさん

Comments

ふな広報部員@ Re:『今時の勉強方法』(11/12) チャッピー先生ですね! チャッピーに先生…
ふな広報部員@ Re:年を重ねて(11/11) はい、おおいに健康留意しています! 留意…
安西節雄@ Re:「第六世代 税理士認証カード」登録に大苦戦!(11/05) ありがとうございます! 同じように進めて…
ふな広報部員@ Re:『今年の所沢市民フェスティバル』(11/05) 会議出席から、 買い出しから、 前日準備…
ふな広報部員@ Re:「第六世代 税理士認証カード」登録に大苦戦!(11/05) 詳細レポートをありがとうございます! ふ…

Calendar

2012.10.31
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
10/26にBS11「山口義行の中小企業新聞」で徳島県上勝町の葉っぱビジネスの紹介をしていました。

NHKでも取り上げたことのある話題ですが、以前から気になっていたので興味深く見ました。

地元のお年寄りが、料理に饗される葉っぱ(つまもの)を収穫して販売する仕事ですが、みなさん生き生きと仕事をしています。

PCを駆使して、早朝からマ-ケティングを行い、町での各自の売り上げランキングがわかる仕組みで、おばあちゃんたちは競争社会の真っ只中です。

上勝町では、老人ホ-ムが廃止されたと聞いてさらに驚きです。

忙しくて、病気になんてなっていられないとか。


発案者の横石知二氏は、農協の職員さんだったのですが、

葉っぱビジネスだけでなく、

ゴミの34分別や木質バイオマス・



氏の講演や町への視察などもすべて有料化して、

町の活性化のために、様々なビジネスモデルを作っています。


株式会社いろどりのHPを見ると、横石さんの日々の活動の様子が出ていますが、まさに精力的で驚きます。

横石さんとおばあちゃんたちの信頼関係が土台となっていると思いますが、

歯車が一度良い方向に行くとすべてが成功に導かれていく構図を感じます。


テレビで、このおばあちゃんたちをモデルにした映画「人生 いろどり」が上映されていることを知りました。

残念ながら近隣の映画館では、26日で上映終了となってしまいましたが、吉行和子・富司純子・中尾ミエ他の出演でちょっと面白そうです。

少し遠い映画館でも、是非見に行ってみたいと思っています。



清水 七都子





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.10.31 08:19:10
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: