所沢支部 税理士仲間のブログ

所沢支部 税理士仲間のブログ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Profile

所税仲間

所税仲間

Favorite Blog

宇宙人? 地球表面… New! 龍の森さん

令和7年の源泉徴収票… 山田真哉さん

地域経済活性化を目… 清水武信さん
関根舜助のコラム★ … 関根舜助1940さん
税理士の仕事 ・・… 長野市の税理士さん
ダックスの気まぐれ… ダックス税理士さん
転職後30過ぎた日… mao1973さん
出前税理士の日常 youmeikさん
静岡市の税理士 酒… ふみ32828さん
名古屋の税理士壺内… 税理士ツボちゃんさん

Comments

ふな広報部員@ Re:『今時の勉強方法』(11/12) チャッピー先生ですね! チャッピーに先生…
ふな広報部員@ Re:年を重ねて(11/11) はい、おおいに健康留意しています! 留意…
安西節雄@ Re:「第六世代 税理士認証カード」登録に大苦戦!(11/05) ありがとうございます! 同じように進めて…
ふな広報部員@ Re:『今年の所沢市民フェスティバル』(11/05) 会議出席から、 買い出しから、 前日準備…
ふな広報部員@ Re:「第六世代 税理士認証カード」登録に大苦戦!(11/05) 詳細レポートをありがとうございます! ふ…

Calendar

2019.04.27
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

数年前からずーっと行きたかった、出雲大社。3月末に、遂に決行しました!



春休みだし子供と一緒に行きたかったんですが、
思春期の子供の同行の許可を得られず、思い切って一人で行くことになりました。

ただし、土地勘が全くない山陰地方を一人でレンタカーで回る自信はなく、
家族旅行と夫婦旅行だらけのツアーに一人で紛れ込みました。

かなり孤独かな~という事前の心配は全く杞憂に終わり、
一人を存分に満喫してまいりました。家族といえども、
気を遣っていたんだな と実感した次第です。

3月末の出雲大社は、桜満開。

一人参加で気を使われたのか団体祈祷の代表者に指名され、
壇上に登ってありがたく御祈祷を受け、神聖な気分に浸りました。

代表者だからという理由で、特別なお守りまでもらいました。

ツアー行程に入っていたため、ついでに行った鳥取砂丘でも、
ハイキング部をいかして砂丘のてっぺんまでハイスピードで登りました。
(一人は関係ない?)

若者言葉でいう「ぼっち」も、なかなかいいものだと実感した今回の旅行でした。

写真は、テレビなどでよく見る、巨大しめ縄が有名な出雲大社神楽殿と、
神々が集まるという稲佐の浜です。み

なさまにも、よいご縁がありますように。







井上真弓








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.04.27 10:22:06
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: