所沢支部 税理士仲間のブログ

所沢支部 税理士仲間のブログ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Profile

所税仲間

所税仲間

Favorite Blog

「 電動剪定鋏 」を… New! 龍の森さん

40年ぶりの労働基準… 山田真哉さん

地域経済活性化を目… 清水武信さん
関根舜助のコラム★ … 関根舜助1940さん
税理士の仕事 ・・… 長野市の税理士さん
ダックスの気まぐれ… ダックス税理士さん
転職後30過ぎた日… mao1973さん
出前税理士の日常 youmeikさん
静岡市の税理士 酒… ふみ32828さん
名古屋の税理士壺内… 税理士ツボちゃんさん

Comments

ふな広報部員@ Re:『今時の勉強方法』(11/12) チャッピー先生ですね! チャッピーに先生…
ふな広報部員@ Re:年を重ねて(11/11) はい、おおいに健康留意しています! 留意…
安西節雄@ Re:「第六世代 税理士認証カード」登録に大苦戦!(11/05) ありがとうございます! 同じように進めて…
ふな広報部員@ Re:『今年の所沢市民フェスティバル』(11/05) 会議出席から、 買い出しから、 前日準備…
ふな広報部員@ Re:「第六世代 税理士認証カード」登録に大苦戦!(11/05) 詳細レポートをありがとうございます! ふ…

Calendar

2019.06.07
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


6月2日我が家の長男の結婚式がつつがなく執り行われました♡

長男は「ザ・理系」の人で、ディズニーシーのセンター・オブ・ジ・アースでは物理の説明からの落下速度な算出の仕方の説明がされ、家族からは「早いか遅いかでいいっ!」とか、花火の色には化学式の説明が付いてと、なかなか

我が家の中では、いつものこととで「ストップ!!」の一言が定番

そんな長男に最後まで説明を聴いて(聞き流していたとしても)くれる希有な存在が花嫁さんになってくれました。

ありがたいことです (*^o^*)

私も黒留め袖なるものを着て参列

そうそう、結婚式も披露宴も着物だった主賓ふたりのウエディングケーキは、
おおわれた可愛いだるまさんで、ケーキ入刀は、だるまさんの目いれ(心願成就か)

神前では巫女さんが舞ってくれてと

巫女さんの舞もだるまさんのケーキも初めて

婚約から結婚式まで超スピードでしたが「挙げるなら消費税アップ前がいいんじゃない」と言ったのは、もちろん私です。




6 6 日担当 大倉佳子でした














お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.06.07 08:54:49
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: