PR
Keyword Search
Freepage List
New!
龍の森さんComments
Calendar
昨年流行った曲の中で一番好きな曲は、瑛人さんの「香水」です。と言うか昨年のJ-POPで唯一のお気に入りです。
別に君を求めてないけど
横にいられると思いだす
君のドルチェ&ガッバーナの
その香水のせいだよ
この歌詞に出てくる香水の香りって何? どんな香り?
気になった私は、D&Gのサイトを覗いてみましたが、書いてあるわけもなく。
ブログを覗いてみたら、やはり気になる人はいたようで、D&Gの人に聞いた人がいました。でも、分からなかったようです。
他の人のブログを読むと、
D&Gの「ピオニーオードパルファム」が
男性が選ぶ女性に付けてほしい香りナンバーワンだと書いてありました。
私は、香水はつい付けすぎてしまうので、殆ど買ったことが無く、コロンばかりです。
外出するときに玄関でシュッシュと振りかけてから出ますので、例会等で香りが残っているかもと思ってます。
香水とは持続時間が違うので、既にとんでしまっているかもしれませんが、
自分の心の持ちように必要なものなのです。
最近は、ゲランの「ミツコ」 かシャネルの「チャンス オー タンドゥル」のどっちかを付けています。
「チャンス~~」は持ち運びが楽ちんなのでバッグに忍ばせています。
そうそう支部旅行でシンガポールに行ったとき、見知らぬ白人の奥さんに呼び止められて、何の香りか聞かれたので、
名前を知らなかった私は、バッグから出して見せました。
「ミツコ」は、初めての海外旅行で行ったパリのゲランの本店で
「夜間飛行」を買おうとしたとき、
本店では商品が並んでいなかったことに驚き注文したくても、
そのフランス語が分からず、夜間飛行って、英語だとナイトフライ?
って思って言っても通じませんでした。
で、もう一つ知っていた銘柄の「ミツコ」を言って、やっと買うことができたのですが、
その後夜間飛行を買ってみたものの、
私には「ミツコ」の方が値段的にも香り的にも合っていると思えます。
さて、私とコロンのお付き合いは長く、学生時代にも、化粧はしなかったのですが、鐘紡の「恋は魔術師」を付けていました。
名前が気に入って買い求めました。
そうなんです。値段も安かったので、学生でも買えたのです。
確か一瓶500円だったかと。
既に廃版になってしまったのですが、瑛人さんの「香水」が流行った頃、
片づけ物をしていて使い切っていない「恋の魔術師」発見!!
時期が時期だったのでビックリしました。
だって、40年くらい前の物です。
で開けてみたのですが、当時の香りのままでは無かったものの、
思い出す事が出来るくらいは香っています。
嬉しかったです。
若い頃の思い出がよみがえってきました。
売っていないのが残念でたまりません。
私は、殆ど旅行に行くときに空港の免税店でコロンを買うことにしているので、
コロナのせいでいつになるか分かりませんが、
次回行けるようになったら、D&Gの物も含め、コロンは絶対に買うと思います。
角田千鶴子