PR
Keyword Search
Freepage List
New!
龍の森さんComments
Calendar
やっぱり埼玉県もまんえん防止等重点措置が発出されてしまいましたね。
発出前の日曜日に、オープン以来行くことができていなかった
東所沢にある
YOT-TOKO
(所沢市観光情報・物産館よっとこ)に、
それこそ寄っとこうかということで家族で行ってきました。
狭山茶はもちろん、農産物からひな人形まで、所沢の名産品がずらりと並んでいました。
ちょうどイベント開催中だったらしく、所沢市観光協会の方々もいらっしゃいました。
知り合いに声をかけたら、
「イベント限定でマンホールカード配布してるから、田中さんももらってって」と言われました。
マンホールカード???テレホンカードなら知ってるけど(古いか)・・・?
ちょっと前からはダムカードも認知度が上がってきていましたね。
道路にあるマンホールの蓋に最近はいろいろなデザインがなされているらしく、そう言えばマンホールの蓋に広告を募集していたりしましたね。
そんなマンホールの蓋のデザインをカードにしてあるというものでした。
さすがカドカワのサクラタウンに隣接していることもあって、
そのイベントではガンダムのシャーが描かれたカードが
限定配布(なんと無料なんです)されていました。
観光協会の方いわく、土曜には300枚弱の予定数を配りきり、
日曜には300枚予定しているとのことでした。
マニアというものはどの世界にもいるらしく、
土曜にはその限定カードを目当てにわざわざ小田原から訪れた強者もいたそうです。
もちろんカードのゲットに加えて、すぐ隣のサクラタウンも訪れてくれたことでしょう。
お言葉に甘えて、私もかのシャーのカードをいただいて帰りました。
YOT-TOKOは新しくて地元の名産品を知ることも買うこともできますから、マンホールカード目当てでない方もぜひ訪れてみてください。
田中大貴