所沢支部 税理士仲間のブログ

所沢支部 税理士仲間のブログ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Profile

所税仲間

所税仲間

Favorite Blog

宇宙人? 地球表面… New! 龍の森さん

令和7年の源泉徴収票… 山田真哉さん

地域経済活性化を目… 清水武信さん
関根舜助のコラム★ … 関根舜助1940さん
税理士の仕事 ・・… 長野市の税理士さん
ダックスの気まぐれ… ダックス税理士さん
転職後30過ぎた日… mao1973さん
出前税理士の日常 youmeikさん
静岡市の税理士 酒… ふみ32828さん
名古屋の税理士壺内… 税理士ツボちゃんさん

Comments

ふな広報部員@ Re:『今時の勉強方法』(11/12) チャッピー先生ですね! チャッピーに先生…
ふな広報部員@ Re:年を重ねて(11/11) はい、おおいに健康留意しています! 留意…
安西節雄@ Re:「第六世代 税理士認証カード」登録に大苦戦!(11/05) ありがとうございます! 同じように進めて…
ふな広報部員@ Re:『今年の所沢市民フェスティバル』(11/05) 会議出席から、 買い出しから、 前日準備…
ふな広報部員@ Re:「第六世代 税理士認証カード」登録に大苦戦!(11/05) 詳細レポートをありがとうございます! ふ…

Calendar

2022.12.18
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

新型コロナ。

いつかは来るとは思っていたものの、まさかこのタイミングとは。



12月3日(土)、長男の通う高校から連絡があり、

微熱と倦怠感、のどの痛みがあるので早退させたいと。

抗原検査キットでの結果は陰性も、

その夜のうちに頭痛と激しい咳がはじまり、

翌日何とか取れた発熱外来のPCR検査で陽性が判明。



数日前に東京国立博物館の特別展示を観覧していたので、

そこで拾ってきた可能性は高そうですが、

確定とまではいきません。



12月の寒さの中、家中の窓を開け換気を徹底、

自宅2階と1階で生活動線を分けたものの、

妻が5日に、

自分と長女が6日に、

それぞれ新型コロナ感染となってしまいました。

数日間の高熱と、頭痛、激しい咳が共通する症状でした。



全員陽性となったことで、

生活動線を分けることがなくなり、

寒さの中、家中の窓を開け続ける必要もなくなったことは助かりましたが、

食料は冷凍食品を中心とした備蓄で乗り切るしかなく、

かなり厳しいものがありました。

お米やシリアル(グラノーラ+牛乳)、野菜ジュースがたくさん残っていたのはラッキーでした。



仕事面では、年末調整繁忙の中、やはり大幅遅延。

ようやく15日に復帰しましたが、当初予定の4割くらいしか進んでいません。

もともと喘息持ちなので、

咳が完全に止まるということも望めず

体力が回復しない中、だましだまし仕事をしている感じです。

この先の後遺症がどうなるのかも分からず、不安が残ります。



感染力の高さから、

おそらく既に感染された方だけでなく、

残念ながらこれから感染される方も、

たくさん出てくるのだろうと思います。



もしお客様や同業の方で、

どうしても休めないタイミングでご家族が感染されてしまったら。

それぞれ個別の事情もあるとは思いますが、

心を鬼にして7日間ビジネスホテルでの別生活されることをお勧めします。

経営者の立場で、10日仕事がストップというのは本当に厳しいです。



自分はこのまま休みなしで年末まで走ることになりそうです。

どうか皆様が健やかなまま、新しい年を迎えられますよう、

手洗いうがいのこれまで以上の徹底をお願いいたします。



白石善信






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.12.18 13:02:13
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: