レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


24年07月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

ミスは人が生きてい… New! 虎党団塊ジュニアさん

民法第730条>『虎に… New! ひじゅにさん

広重ぶるう 第1話 New! はまゆう315さん

【虎に翼】第14週(7/… New! ショコラ425さん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

参ったなあ~ 今回… 俵のねずみさん

混迷 乱立の東京 都… 鹿児島UFOさん

【新宿警察】 ドミニク山田さん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

制作中ですみません シュージローさん

2021年08月25日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
内容

耕治(内野聖陽)から百音(清原果耶)の話を聞かされていると。
そこに、美波の母・フミエ(草村礼子)がやってくる。
そしてフミエは。。。。

一方、百音と菅波(坂口健太郎)が、2人で会うと知った明日美(恒松祐里)は、
気持ちを伝えるべきだと百音に。。。。

そのころ、登米の菅波の妙な様子を見たサヤカ(夏木マリ)は。。。

敬称略




気のせいか、明日美まで、ポエムってる。。。(笑)

きっと、考えて、考えて、考え抜いて、“セリフ”を作ったんだろう。

でもね。

これが、。。。というか、今作の“こういうところ”が間違っているのは。

“セリフ”と“言葉”は、全く違うと言うことだ。

もちろん、そういった“作られたモノ”が“言葉”にするのも、

間違っているとは言いません。

が、もっと、大きな問題は、

その“セリフ”を口にする登場人物から、“自然”に出るモノなのか?

と言うことなのである。


例えばの話。具体的には書かないが。



だが、間違っているとは言い切れないのは、

その作品全体が、“そういう感じ”であること。

そして、作者の作風が、“そういう感じ”であること。

この場合、登場人物のキャラクターなど、意味が無くなってしまう。

当然、“そういう感じ”なので、人を選ぶ作品になってしまうわけですが。




百音寄りの未知なら、まだしも。。。。明日美?

違和感を抱いてしまうと、それは“言葉”ではなく“セリフ”になる。

そして、作られすぎている印象になってしまうモノだ。

そうなると。。。。。。


しっかし、なんだこれ。

あの~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

キャスターになったんだから、せめて、そこを絡めようよ。

と言っても、

気象予報士になったからと言っても、そんな感じじゃ無かったけど。

。。。こういうところだよ。

今作がダメなのは。

これで、“成長”だ。“経験”を積んだ。。。って言われて、

納得出来るわけが無いだろうに。


そこまでして、“恋バナ”を描きたかったなら。

トラウマも必要ないし。気象予報士も必要ないです。

ひとりの人間の成長物語では無く。ラブストーリーにすれば良い。

そういうことにしないなら、シッカリと成長物語を描こうよ。

じゃないと。

これで、時間経過させたり。

故郷で、何かをさせようとするんだよね?


。。。そんなの、納得出来るわけが無い。

そんなの、面白いと感じるわけが無い。

そういうこと。

描くべきコトを描いてから、そういう物語を描こうよ。

ほんと。。。。なんか。。。。軽薄。チープだよ。

こういうことをするから、メインも面白くないんだよ。

恋バナを描くなと言うことでは無い。

やることをやってから、描け。。。ということだ。

。。。これ。。。。今期の“某月9”の感想でも書いていることだけどね。。。



TBは以下のミラーへお願いします

http://maxexp999.blog100.fc2.com/blog-entry-6821.html





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年08月25日 07時52分03秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: