レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

茂七の事件簿 ふしぎ… New! はまゆう315さん

ありがとう岡田監督 New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

制作中ですみません シュージローさん

サッカーの話 俵のねずみさん

美味しい物は2人で>… ひじゅにさん

5/30は 天赦日なり … 鹿児島UFOさん

【虎に翼】第9週(5/2… ショコラ425さん

SENNA: Closer To God クルマでEco!さん

無題 やめたい人さん
2022年05月22日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
【File03. 白蛇蔵殺人事件】

白い蛇を神様の使いとして崇めている白蛇村を、
一(道枝駿佑)と美雪(上白石萌歌)は、旅行していた。
そんななか、白蛇村に潜伏の噂のある殺人犯を追う剣持警部(沢村一樹)と遭遇。

3人は、怪しげな男を目撃。
老舗の造り酒屋“白蛇酒造”の白神音松(小野武彦)によると、
息子・蓮月だという。

その直後、見学をしていた一たちは、酒樽で遺体を発見し。。。。。




脚本、川邊優子さん

演出、丸谷俊平さん


さすがに、犯人がバレバレだよなぁ。。。。とは思うが。

基本、そういうモノだから、仕方あるまい。


ま。。。普通にミステリーしているし。

たまに、こういうのも悪くないです。

ただね。

ふと、思ったんだよね。

前回までは、そこまで思わなかったのだが。

今回は、時間延長などが無く。完全な1時間版。

フォーマット自体は、昔から同じだし。



普通に楽しめているからこそ、ふと思ったのだ。

これ。。。。“水10”で放送していれば、

もしかしたら、意外と評判が良かったのでは?と。

で、数字も、上がったのでは??って。。。。。

今作の放送時間帯にも、問題があるとは思うのだが。



若い俳優が多いように見えるモノの。

ゲストが、シッカリと固められていて。

今作がターゲットにしている“層”だけじゃなく。

曜日さえ違えば、それ以外の“層”も、見てくれたのでは?って。

理由は単純。

脚本、演出そして俳優が、キッチリしているからだ。

それこそ

今期の他局のドラマと比べても、悪くないのだ。

この時間帯にした理由も、なんとなく分かるが。

でもね。

良い意味でも悪い意味でも、数字が。。。っていうかもしれないが。

放送する時間帯って、もの凄く重要で。

今の枠で見ているなら、他の枠でも、見る可能性は高いのでは?

この枠では、これ以上は増えないだろうが。

別枠では、増える可能性があった作品だと、

今回のエピソードをみて感じました。


まぁ、、、現在の“水10”“土10”を、

この枠に持ってきても、良い方向になるとは思いませんが(苦笑)

でも、今作は、良い方向になったのでは?

ベストは“水10”だろうが、せめて、“土10”だったと思いますよ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年05月22日 23時54分03秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: