レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

ゲゲゲの女房 第87話 New! はまゆう315さん

虎に吉納翼? New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

制作中ですみません シュージローさん

サッカーの話 俵のねずみさん

美味しい物は2人で>… ひじゅにさん

5/30は 天赦日なり … 鹿児島UFOさん

【虎に翼】第9週(5/2… ショコラ425さん

SENNA: Closer To God クルマでEco!さん

無題 やめたい人さん
2022年06月10日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
内容

志村(高橋一生)は、キリコを取り戻すと、
猿渡(桐谷健太)に覚悟を伝える。

そんななか、キリヒトから、捜査一課に連絡が入る。
海外のクリミナルズにより次々と凶悪犯罪を引き起こすと宣言する。
2日後に“ブラックフライデー”を行うという。
中止して欲しければ、収監中のクリミナルズの免責および釈放を要求してくる。
警察が要求に応えるわけがなく。


志村は猿渡とともに、キリヒトたちの行方を追い始めるのだった。
マー君(板垣李光人)が残した手がかりをもとにして。。。

そのころ、キリヒトは、キリコを連れて。。。。。

敬称略


脚本、槌谷健さん

演出、棚澤孝義さん



20分頃の。。。ドタバタ。。。。チープすぎて、笑ってしまった。

そらね。闇で。。。ってのは、分かるよ。

でもね。

キリヒトって、“プロ”だよね?

あまりにも、やっていることがチープ。



アタマが痛いのは、志村と猿渡が、ふたりで行動しているのに。

なぜか、志村単独でドタバタやって、

ピンチになってから、猿渡が登場。

もう、笑うほか無いです。失笑レベルである。

やるならやるで、徹底的に、やれよなぁ。。。。




暗躍している内通者と。。。結末だけだよね?

なのに、引っ張る引っ張る。


いや、そもそもを言ってしまうと。

もうすでに。。。というか、今までも、1,2話程度だったけど。

今作の、何をどう見れば“バディモノ”なのかな?

今回なんて、完全に外れているし。

言ってみれば。

前述のネタの“答え合わせ”の一部。。。ってだけだ。

そう。今どきの展開である(笑)

それなりに見せてはいるけど。

“物語”“ドラマ”らしい部分は、あまりなく。

なんていうか。。。“答え”を淡々と見せられている感じだ。

こうなってしまった理由は単純。

今まで、物語を引っ張り、雰囲気を作ってきた志村が、

まるで、別人のような状態だからだ。

。。。なにこれ?


引っ張るために、そこまでする必要無いと思うのだが???

ラストあたりなんて。。。

なぜ、キリコは、キリヒトの拘束を解いたのかな?

やっていることの一貫性が無く、意味が分からない。


ほんと、もう、どうでも良いです。



にしても。。。

なぜ、普通に“バディモノ”にしなかったかなぁ。。。。

わざわざ、妙な縦軸だとか、それも、キリヒトなんて、

入れる必要無かったのに。


TBは以下のミラーへお願いします
http://maxexp999.blog100.fc2.com/blog-entry-7417.html





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年06月10日 22時53分34秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: