レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

虎に吉納翼? New! 虎党団塊ジュニアさん

茂七の事件簿 ふしぎ… New! はまゆう315さん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

制作中ですみません シュージローさん

サッカーの話 俵のねずみさん

美味しい物は2人で>… ひじゅにさん

5/30は 天赦日なり … 鹿児島UFOさん

【虎に翼】第9週(5/2… ショコラ425さん

SENNA: Closer To God クルマでEco!さん

無題 やめたい人さん
2022年06月17日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
内容

お互いに理解し合えた。。。。その矢先、銃声が鳴り響く。
駆けつけた志村(高橋一生)は、撃ったのが猿渡(桐谷健太)だと知る。
キリコが、猿渡こそ“リーパー”だと告げたことで、
あのときを思い出した志村は、それが真実だと気づく。
その直後、猿渡は、捜査一課に仕掛けていたEMP爆弾を作動させ、
警視庁はブラックアウト。
収監されていた、クリミナルズたちが逃亡を始め、


志村とキリコから銃口を向けられた猿渡は、
無線を使い、志村とキリコが“黒幕”であり、キリヒトを殺し逃走したと。
ふたりの追跡を命じるのだった。

敬称略


脚本、いずみ吉紘さん

演出、竹村謙太郎さん



パーツ自体は、それほど悪くは無いが。

“連ドラ”としてみれば、

さすがに、キャラも含めて、エピソードが崩壊気味。

今回にしても。

あまりにも、穴が多すぎて、





例えば、キリコたちは、猿渡を罠にはめたけど。

そもそも。猿渡は、“急遽”志村の始末を辞めたわけで。

始末するなら、猿渡はキリコを処分するクリミナルズを雇わなければ意味が無い。

逆に、猿渡を罠にはめたのなら、はめたで。

カメラや中継じゃなく。狙撃手を準備すべきだろうに。



同じことは、キリヒトとキリコの部分にも言えるわけで。。。。


こういうドラマって、“なぜ、**しないんだろう?”って

少しでも思わせた瞬間、ダメなのである。


例えば、

今作は、いろいろなコトをセリフで説明していることが多いが。

今作が描いている描写だけを見れば、

犬飼や、キリヒトなんて、生きていても、おかしくないし(笑)


無理な展開を行ったり、

いろいろやろうとして、人を絡ませすぎたり。

今作に限らず、そういうコトって多いが。

たいていの場合、穴だらけで、違和感だらけ。

成立していないことが多い。


今作だって、描こうとしているコト自体は、シンプル。

だったら、無駄な紆余曲折なんて、必要無いのだ。

ほんと、惜しいことを。


TBは以下のミラーへお願いします
http://maxexp999.blog100.fc2.com/blog-entry-7429.html





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年06月17日 22時54分35秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: