レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

大きなお世話>『虎… New! ひじゅにさん

天使と悪魔 New! はまゆう315さん

神の気配がする New! 虎党団塊ジュニアさん

その3「エイリアン … New! 鹿児島UFOさん

【虎に翼】第11週(6/… ショコラ425さん

【新宿警察】 ドミニク山田さん

風邪ひきさんになっ… 俵のねずみさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

制作中ですみません シュージローさん

2022年10月12日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
内容

そこには、ナミ(川栄李奈)がいた。その近くには、暴行を受けた男性。
金を盗んだ犯人を追い、男が“商品”のナミに手を出していると分かったと。
エイジは、サイに命じられ、凶器を手に取り。。。。

その後、サイから解放されたエイジは、同じように解放されたナミと再会。
葉子(浅川梨奈)と付き合っていたのは、もうひとりのエイジだと告白する。
信じられない告白に戸惑いながらも、ナミは、
葉子を殺した人間に心当たりがあることを打ち明ける。




脚本、岡田道尚さん

演出、松山博昭さん



先ず初めに。今作の問題点を書いておく。

“原作”があるため、ある程度、仕方ないことなのだが。

謎解きモノって、見せ方が難しいのだ。

いわゆる“考察モノ”と言われる作品は、

答え合わせを、終盤に集中させることで、謎をばらまきまくり。

最終章以外は、ほぼ全てが“事件編”なのである。

結果、謎は深まり、話題なども振りまくことは出来る。

それが、面白いかどうかは別の話で。

その謎の深まりを楽しめる人が“考察”と楽しんでいるだけなのである。



極論を言えば、2サスを1クールに引き延ばしているだけの構成ってことだ。

しかし、今作は、

わざわざ、アレもコレもと、見せすぎて、

時間も行ったり来たりで、謎の提示をするどころか、

かなり分かり難い見せ方に終始してしまっている。



それは、所詮、イイワケでしか無いです。

あまりにも、分かり難い見せ方をしすぎで、

視聴者が理解出来なくしてしまっている。

“漫画”なら、簡単に何度も見直すことは出来るでしょうが。

“ドラマ”って、出来ませんよ。

ちなみに、“考察モノ”って、

意外と情報量が少なく。2クールモノであっても、それほどでも無いのだ。

なので、見直したりするほどでも無いのである。

それを、上手く煽って、興味を惹いているだけの話である。


さて、今回の感想。

相変わらず。。。回想が多くて、分かり難い。

言葉で説明しているのに、わざわざ映像も作っている。

確かに“ドラマ”としての見せ方は、間違っていない。

でも、回想が長すぎて、メインの時間は動いていないってコトでもあるのだ。

言葉で終わっているのに。

今回なんて、そのあたりを削除すると。

時間。。。3分の1以下の内容しか無いです。

視聴者が期待しているのは、あくまでも謎解きであって。

登場人物の思い出話では無い。

分かってるよ。意図は。

でもね。。。こんなの“親友”“恋人”のひとことで終わることだ。

内容が無いのは、苦痛でしか無いです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年10月12日 22時52分27秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: