レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

大きなお世話>『虎… New! ひじゅにさん

天使と悪魔 New! はまゆう315さん

神の気配がする New! 虎党団塊ジュニアさん

その3「エイリアン … New! 鹿児島UFOさん

【虎に翼】第11週(6/… ショコラ425さん

【新宿警察】 ドミニク山田さん

風邪ひきさんになっ… 俵のねずみさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

制作中ですみません シュージローさん

2022年10月16日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
内容

倉持結花(田辺桃子)が、友人の香月史郎(瀬戸康史)に付き添われ訪ねてくる。
奇妙な夢に悩まされているという結花。
寝ている時に目覚めると体が動かず。部屋の隅で誰かが泣いているという。
結花を見た翡翠は、結花に憑いているものは無いと説明する。
直後、結花を部屋から出した後で、翡翠は香月に注意を促す。
何か嫌な予感がすると。結花の身に何かが起きるかもしれないと。

数日後、結花が死体となって発見された。

「犯人は女の人です」と翡翠は告げる。

責任を感じる翡翠。犯人を見つけたい香月。
すると翡翠は、アシスタントの千和崎(小芝風花)の反対を受けながらも、
被害者を降霊することを決め。。。

敬称略


原作は未読。

脚本、佐藤友治さん

脚本協力、相沢沙呼さん

演出、菅原伸太郎さん



一応。。。ミステリー。。。らしい。

ネタ自体は、よくある古典的なネタで。



“名探偵”“名刑事”なら、状況証拠および証拠から、

真犯人にたどり着けた可能性が、かなり高い。


と。。。。。まぁ、、、基本的に、ベタなのは認めるのだけど。

そもそも。霊媒師の必要性が、あまり無いし。

そもそも。。。降霊って、究極の手段で、ミステリーでは禁じ手だ。




“無理が通れば道理が引っ込む”っていう言葉がありますが。

道理をわかりやすく説明するのがミステリーでは無いのか?

さすがに、無理が過ぎると思います。

御都合主義が過ぎる。。。そういうこと。


これ、思うんだけど。

原作があるから、仕方ないけど。

せめて、降霊に条件、制限を付けた方が良いのでは?

時間制限があるとか。声に出すことが出来ない。。。とか。

そういう制限が無いと、何でもアリになってしまう。

“ドラマ”いや、ミステリーにとって、致命的です。


最後に。

きっと、俳優の演技が。。。なんていうことで、

援護射撃をしてくるだろうけど。

それはそれ。

“ドラマ”がイマイチなら、俳優が不憫です。


TBは以下のミラーへお願いします
http://maxexp999.blog100.fc2.com/blog-entry-7637.html





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年10月16日 23時49分18秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: