レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

ゲゲゲの女房 第97・… New! はまゆう315さん

大きなお世話>『虎… New! ひじゅにさん

神の気配がする New! 虎党団塊ジュニアさん

その3「エイリアン … 鹿児島UFOさん

【虎に翼】第11週(6/… ショコラ425さん

【新宿警察】 ドミニク山田さん

風邪ひきさんになっ… 俵のねずみさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

制作中ですみません シュージローさん

2022年11月04日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
内容

挑発される黒崎だったが、氷柱(黒島結菜)が帰ってきたことで。。。。

そんななか黒崎は、桂木(三浦友和)から西岡崎誠二(栗原英雄)の情報を得る。
“知的財産”を利用した詐欺師だという。
早速、西岡崎に接触を試みた黒崎だが、そこに弁護士の白石(山本耕史)が現れ、
計画の邪魔をされてしまう。

そのころ神志名は、桃山(宇野祥平)に桂木のことを相談していた。

敬称略




演出、平野俊一さん



今回は、ネタも展開も、一捻りである。

いつになったら、使ってくるかと思われた、白石も利用。

前回までのように、

わざわざ、警察を絡めるようなこともしなかったし。

黒崎による“勧善懲悪モノ”として、シッカリ描いた感じだ。

やはり、それこそが今作の面白みだろうし、

不必要な描写をするよりは、描くべきコトで見せて魅せてきた。

そういうことでしょう。

“ドラマ”としての今回の取捨選択は、正解と言って良い。

ただし、演出的にメリハリが、あまり無いので。



「面白くないワケではない」が、ギリギリの答えかな。



今回がイレギュラーだった可能性もあり、今後次第だろうけど。

とはいえ。もう、第3話だし。

“縦軸”のこともあるし。

“ドラマ”としての、丁寧さもあるんだが。



今作自体の評価は、次回が決めるのかもね。



TBは以下のミラーへお願いします
http://maxexp999.blog100.fc2.com/blog-entry-7690.html





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年11月04日 22時55分34秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: