レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

ゲゲゲの女房 第87話 New! はまゆう315さん

虎に吉納翼? New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

制作中ですみません シュージローさん

サッカーの話 俵のねずみさん

美味しい物は2人で>… ひじゅにさん

5/30は 天赦日なり … 鹿児島UFOさん

【虎に翼】第9週(5/2… ショコラ425さん

SENNA: Closer To God クルマでEco!さん

無題 やめたい人さん
2022年11月29日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
内容

システム開発会社“ブールシステムズ”梶谷亮一(鈴之助)により開発された
犯罪予測AIの説明が行われていた。
だが説明を聞いていた盗犯係ベテラン刑事の篠宮小菊(松下由樹)が猛反対。
間違いが起きる可能性もあると。
刑事部長の藤倉(金田明夫)も冤罪を生む可能性があると指摘。
試験導入にとどめるべきだと。

そんななか、梶谷の遺体が発見される。

周辺の防犯カメラに、篠宮の姿が確認される。
そのうえ現場付近には海外製と思われるゲソ痕。
マリコ(沢口靖子)は、篠宮が海外製の靴を履いていることに気づく。

一方で、土門(内藤剛志)は、
京都民経新聞の堀野達也が、漆原部長と梶谷の癒着を疑い、
取材をしていたことを知る。
そのうえ、梶谷の会社を、篠宮が訪れていたことも分かってくる。

その後、蒲原(石井一彰)亜美(山本ひかる)が、
靴の購入店を調べたところ、購入者が漆原部長の息子・海斗と判明。
母・絵美にも事情を伝え、任意で聴取したところ、
見知らぬアカウントから円国寺に来いというメッセージがあり、


そして梶谷の動きを調べた結果、篠宮、そして海斗との関係も判明し。。。

敬称略

脚本、戸田山雅司さん

監督、西片友樹さん


先ず初めに。





そこはともかく。

今回のエピソードって、久々に“京都”を使ってる雰囲気がありますね。

そもそも、舞台が、そういうコトなのだから、

当たり前と言えば、当たり前だけど。

ここ数年、そういう部分が薄くなってきていたので、

逆に、目新しさを感じて良いですね。

って。。。。ほんとは、当たり前のことだけどね。

まぁ、最近は、屋外のロケが出来なくなっているので、

そういう理由からも、薄くなっていたのも分かっているが。

それはそれ。

いつだったかのシーズンでは、1年もやっているのに、

そういうニオイが、ほぼしなかったシーズンもありましたし。

こういうのをたまには、やって欲しいですね。


そのあたりのことも、横に置いておくが。

今回のエピソードって、

今シーズンのなかでも、無駄が無く。

良い感じで“今作らしさ”もあって、

久々に楽しいエピソードでしたね。

今回くらいならば、今後も楽しめるだろうけど。

。。。どうなるかな。ここまでのエピソードも試行錯誤しすぎていたし。



最後に。

別に、殺人事件ばかりが“刑事モノ”では無いんだから。

篠宮小菊の再登場に期待したいですね。

最近は、そういうのも少なくなってしまっていますが。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年11月29日 21時57分02秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: