特撮の世界

特撮の世界

マジレンジャーショー第4弾(2005/11/3)

魔法大戦! 奇跡の兄弟パワー発動!!

ショー開催期間:2005年10月1日~12月11日
公演回数:2回(12:00、15:00)
観覧日:2005年11月3日・15:00の部
場所:東京ドームシティ スカイシアター
<主な出演キャラクター>
マジレッド
マジイエロー
マジブルー
マジピンク
マジグリーン/ウルザード(声:岡本美登)
マジシャイン

メーミィ
バンキュリア

ほか


<ショー中に使用されている主な曲>

「魔法戦隊マジレンジャー」
「5人の魔法使い」
「呪文降臨~マジカル・フォース」

<感想>

10/22に続き、今日も 通常のスーツアクターさんのみの公演を見に行ってきました。

整理券はBブロックでしたが、ファミリー席(素顔公演時は座れません)の前から2列目で見ることが出来ました。

Bブロックでも、ファミリー席を確保できるんだなあと思いました。

マンドラ坊やがインフェルシアにつかまって、助けようと魁たちが奮闘するんですが、メーミィの作り出したニセモノ5人に大苦戦。

そこへ、ヒカルが駆けつけます。

今までどおり、フライングで登場していました。

この登場場面で、メーミィの攻撃をかわしつつ マジランプバスターを放つヒカルがカッコよかったです。

「ヒカル先生!」と叫ぶ魁。

「みんな! 大丈夫かい?」と、5人を気遣った後に 「全員の力を合わせるんだ!!」とアドバイスをするヒカル。

ヒカルのアドバイスを受け、5人はニセモノと戦いますがおされ気味。

5人がニセモノと戦う前の場面で、フライングをしたマジシャインのワイヤーの取り外しに時間がかかったようでした。

その後、ウルザードと1対1で戦うマジシャインの場面。

席が前だったので、この立ち回りの場面は圧倒されました。

ものすごい迫力でした。

このときに、マジシャインのマントの部分が若干 切れているように感じました。

目の錯覚?と思いましたが、どうもそうではなかったようです。

先ほど フライングをした後の取り外しに失敗したか何かで マントが切れてしまったんだなあと思いました。

マジシャインのスーツアクターさんは、それを全く感じさせない素晴らしいアクションをみせてくれました。

もうひとつ、席が前でビックリしたのが マジイエロー(翼)が偽のイエローの攻撃を受ける際に爆発(火花)の連打がありますが、この爆発音がものすごい音で、本当にビックリしました。

偽の5人に攻撃をされ、自信をなくす魁たちを ヒカルとマンドラ坊やが励まします。

この励ましを受けて5人は立ち上がり、お互いにそれぞれのよいところを言っていきます。

そして、メーミィたちに反撃し、無事にマンドラ坊やを取り戻します。

名乗り後、偽の5人を倒し、ヒカルも含め、6人の力を合わせた技でメーミィたちを一掃して大円団でした。

今日は名乗り場面で、通常どおり 金テープがとんでいました。

金テープがとんだのを久しぶりに見ました。

エンディング「呪文降臨~マジカル・フォース」の曲にあわせて映画版のダンスをスーツアクターさん全員で踊り、ショー終了となりました。



ショー後に司会のヒロちゃんの紹介で、マジレンジャー5人、マジシャインのスーツアクターさんが再登場。

名乗り後、客席に手を振って退場されましたが、この場面で ちょっとした寸劇がありました。

いつもはマジレッド(魁)の声を担当されている方が「あふれる勇気を魔法に変える 魔法戦隊~」というセリフ部分を言っていますが、今日はなんと、マジシャイン(ヒカル)の声の方でした。

もしかしたら、10/22からこのパターンだったのかもしれませんね。

そして、最後にマジレッドとマジシャインのスーツアクターさんが中央扉へ入っていって、扉が閉まる直前に 魁の声の方が「今日の授業はこれまで」と、本来ならばヒカルが言うセリフを言っていました。

まあ、自分のセリフをヒカルに取られてしまったので、そのお返しにというところでしょうか(笑)。

このセリフを魁に言われてしまった後のマジシャインのスーツアクターさんのリアクションがあったんですが、まるで「魁、それは僕のセリフだよ」というヒカルの声が聞こえてきそうな感じのリアクションでした。

マジシャインのスーツアクターさん、ナイスリアクションです。

素顔公演日では、絶対に見られない場面でしょうね。

スーツアクターさんのみの公演も、見逃せないなあと思いました。


次へ

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: