2011年12月12日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類




出社したら座席にボトルが置かれていました

所長が忘年会で言っていたことを覚えていたようです

ロッカーに入れて持ち帰るのを忘れました (^_^;)




先週 総合病院へ行ったときのこと

最初の総合受付で名前を呼ばれるのを待っている間

待合席に座って何気に横の通路を挟んだ斜め前の人を見ると

せわしなく手を動かしていました




スーツ姿の30代後半ぐらいの男性で



なんとテストの採点をしているではないか




小学校高学年か中学生くらいの理科のテストで

先生は当然ながら答えを覚えているのでしょう

マルや誤りのチェックの付け方の速いこと!




あんな場所で膝デスクでチェックして

採点間違いはないのだろうか?

私の子供の頃はよくありましたよ

間違えているのにマルが付いていたりすると

自己申告しないで黙っていたこともあったりして (^^ゞ




で・・・

その人のチェック方法が途中から替わりました



点数計算の暗算に疲れてきたのか ( 笑 )

そのうちB4だかA3の答案用紙を全部まとめて中央で折り

左側だけを次々とチェックしていました




その次に右側をぜ~んぶチェックするのでしょう

つまり流れ作業みたいなものですね



見ている方は不安がどんどん大きくなる ( 笑 )




誰に話すわけでもなく

周囲から遠目に見られているだけですが

あんなに人の多い場所で採点なんて

教職としての守秘義務ってものがあるんじゃない?




たとえ守秘義務にならないとしても

今の教職は何かと大変そうなのに

どこかの親が見ていたら批難されそうだわ

自分から批難の種を播くようなことはしないでよね
















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年12月12日 20時55分57秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:軽率じゃない?(12/12)  
嫌好法師  さん
軽率というかプロ意識が薄いというか・・・

家では採点しにくい環境が待っているのかも、ということにしておきませう。 (2011年12月12日 22時14分17秒)

Re[1]:軽率じゃない?(12/12)  
★紺桔梗  さん
嫌好法師さんへ

先生がそのように仰るのなら。
知り合いの目よりも他人の目の方が、まだマシってことでしょうか。



>軽率というかプロ意識が薄いというか・・・

>家では採点しにくい環境が待っているのかも、ということにしておきませう。
(2011年12月13日 04時52分21秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

★紺桔梗

★紺桔梗

お気に入りブログ

寝落ちる(-_-;) New! martind35さん

粟国島の塩対応 4日… New! トイモイさん

久しぶりに New! g-3さん

岡崎東公園の恐竜 放浪の達人さん

新徒然浮世草 新嫌好法師さん

コメント新着

★紺桔梗 @ Re[1]:復活したが・・・(11/11) martind35さんへ 国産のバッテリーで交換…
martind35 @ Re:復活したが・・・(11/11) お使いのデジカメはバッテリー内蔵式なの…
★紺桔梗 @ Re[1]:タイミングが・・・(11/10) 放浪の達人さんへ 今朝も普通につながっ…
放浪の達人 @ Re:タイミングが・・・(11/10) こちらもやっと繋がりました。 デジカメが…
★紺桔梗 @ Re[1]:タイミングが・・・(11/10) martind35さんへ 今は普通にログインでき…

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: