( ⌒ ∇ ⌒ )♪

( ⌒ ∇ ⌒ )♪

PR

2003年10月23日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


年下や仕事に対して負い目がある人に勤務の交代を頼むのは何故?

今日ね パートさんの中で1番若いMに
「私さぁ~ 明日休みたいから あんた残業してくれない?」って訊いてた人がいたの
こいつって 「腰が痛くて休みたい」とか言って休むくせに
休んだ当日に パチ屋で数人に見かけられるヤツでねぇ・・・

Mは「うーん・・・うーん・・・」 唸るだけだった

そのMの態度に対して私は
「M! ダメならダメって はっきり言って良いんだよ」と言ったとたんに
「ちょっと!失礼だねっ!! それじゃ私が脅迫してるみたいな言い方だよね!!」

アンタには解んないよね
利用価値のある年上にはあからさまに猫なで声出して
年下は座布団扱いだもんね
面白くないと周りに居る人全てに不愉快な思いさせて
ぶすったれて帰るんだよね


あのさぁ・・・
ちゃんと 返事できない姿を見て
なんで 迷うMの気持ちを考えないの?
Mは何度もアンタの傲慢な態度の犠牲になってるでしょう?! 
自分で解んないの?!

当たり前みたいに遠慮無く「私が休みたいから仕事に出て!良い?!」って訊かれて
アンタの半分しか生きてない子が 「やだ!」って言えるか?
アンタのしてる事は「脅迫」だよ

自分が気付かなければ何事も無かった・・・
それで済まされる歳なのか自分で考えろ!
私はアンタより随分年下だけど
アンタとはいずれ一戦交えるだろうね
自分をたてて欲しいなら たてられる人間になれ(キッパリ)
堪忍袋にも限度があるんだよ 
ふんっ




今日は
すごい雨降りだった
朝方から 目が覚めるほどの勢いで降っていた
明日は晴れるかなぁ?(笑)










今夜は スモークサーモンのサラダにトマトとモッツァレラを追加した
あと 牛のステーキを少々
牛肉って好きじゃないんだけど 
ちょっと気になって食べてみた
レバーのほうが良かったかな
でも どっちも毎日は食べられないな(爆)
昔から 気にしてはいるんだけどねぇ


数年前の事なんだけど
母の買い物に付き合って(カゴ持ちです 笑)
スーパーに行った時
パンの棚に目が釘付けになった
ダッチやカンパーニュ、フランス・・・
物色していると 何故かレーズンパンに目が留まった

私は干した果物が嫌い
レーズンなんて最悪!
なのに 食べたくてどうしようもない・・・
カゴに入れて母の後を追った

母は「美味しそうなパンがあったの?」と言って カゴの中のパンを見た
その途端に
「(ーー;)え?レーズン? 本当に食べるの?!」
だって 美味しそうに見えるんだもん
食べたいもん・・・食べるもん・・・
その言葉に母は大喜び!
「いいよ! 買ってあげるよ!」

結果
たった1口が飲み込めず 水で流し込み
あとは放置しちゃいました・・・

どんなに美味しそうに見えたとしても
レーズンを使った物は絶対に買わないと思ったのでした!!




 (⌒~⌒ι)とほほ...   



本日の文字色
rosybrown  #BC8F8F






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2003年10月23日 23時02分09秒 コメント(16) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

お気に入りブログ

改・にくきゅ~が~… 最上川 梶子さん
ROM 111 WEBSITE lily-takaさん
びーちとねえの毎日… びーちねえさん
そらのおうち わこ(o^-’)bさん
宇宙旅行的哲学 ★マリィーさん
50代主婦の日常ブログ れおりあ3104さん
人生、気ままに! アイス・コーヒーさん
きまぐれホ-ムペ-ジ ARIST TRISTさん
愛犬エンゾのわがま… ひなた・るなさん
コタ&こたplusサチ… こたっぺ☆さん

コメント新着

ミドリツブコ @ こ  おさんへ かきこみありがとう。 クラリネットと坊…
ミドリツブコ @ こんばんは こ おさん コメントとてもうれしいよ。 …
ちー姉8836 @ 白鳥の写真、キレイですね(^^)☆ 薬の投与辛いと思いますが。。。 この機…
ち~0562 @ Re:‘あけおめ‘の‘おひさ‘!(01/23) お久しぶりです。 くじけずに完治してく…
cocoa110 @ Re:‘あけおめ‘の‘おひさ‘!(01/23) ずっと音沙汰ないんで もう我慢できない…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: