Freepage List

2008.12.21
XML
カテゴリ: 和食
今日は、妻が義母を送って朝から外出してしまい、Lucyと二人で留守番。Lucyは熱がほとんど下がっていたが、家の中にいた。

お昼は、昨日 ふじ芳 に分けてもらったのウズラ鍋の出汁に残しておいたウズラのミンチと長葱を加えて汁を作って、蕎麦を茹でてウズラせいろにして食べた。これが美味しかった。Lucyの食べること食べること。

お昼を食べて昼寝してしばらくしたら妻が帰ってきた。Lucyは、ちょっと熱が出てしまっていたので、外出は取り止め。Lucyに何が食べたいかと聞くと「弁当」と言う。Lucyの弁当が曲者で、そもそも弁当好きになったのは、京都からの帰りに新幹線の中で 菱岩 の弁当を食べたのがきっかけなのだ。あのレベルの弁当を期待されても困ってしまう。とりあえず、日本橋高島屋に行ったら、吉兆は売り切れていたが、 菊乃井 の弁当は残っていたので東山を一つゲット。菊乃井の弁当二つは入らないので、もう一品選ぶのに苦労し、 浅田屋 の弁当を試してみた。金沢では老舗料理旅館にあたるはずなのだが、その割にはこちらの弁当はどれも手頃な価格。

二段の蟹御膳(1575円)は、この価格帯の弁当に良くありがちな化学調味料の味を感じさせる物ではなく、素直な味わいだ。

煮物(里芋、蒟蒻、がんも)も悪くない。厚焼き玉子は、甘さがちょっと強め、鮭の幽庵焼きも上出来。貝柱のフライや、蟹カマボコの薄衣揚げは、まあ価格相応だが、蟹身とグリーンピースののった蟹飯もあまり蟹は見受けられないものの、上品な味わいでなかなか美味しかった。



デザートには オーボンヴュータン のケーキを買った。3種類のケーキを買ったのだが、ケーキの名前を覚えておらず。
・チョコレートの小さなブッシュドノエル(スポンジが乾燥気味で、表面のチョコレートクリームも固くなっていた。クリスマスに向けて冷凍していた物だったのだろうか。かなり残念な出来)

・タルト生地の上にのったレアチーズ(ちょっと甘めだがフワッフワな食感のレアチーズのムース。サクッとしたタルト生地が良い。)

・ピスタチオのケーキ(ピスタチオのムースが濃厚でなかなか美味。)

やはり焼き菓子の方がいいのかもしれない。今日選んだケーキは、味わい、甘さとも強めな感じだった。残念だったのは、やはり乾燥気味のスポンジ。クリスマスシーズンは、ケーキ屋のケーキは避けなければいけないと実感。

レストラン・飲食店blogランキングへ!
料理・グルメブログランキングへ!
食べログ グルメブログランキング






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.12.21 22:21:43
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

TOMIT

TOMIT

Favorite Blog

ジェームズオオクボ… New! 四方よし通信さん

かつてお手本企業の… Nobuyuki Otaさん

エマニュエル・ルジ… hirozeauxさん

東京食べ歩き日記 悲情城市さん
五感食堂 覚王さん

Comments

新型コロナウイルスの影響による飲食店倒産防止対策を求めます@ Re:【浅草】メヒコでランチ【浅草】グロワグロワの持ち帰り(05/09) 新型コロナウイルスの影響で、多くの飲食…
マユミ@ Re:【浅草】天ぷら福岡でランチ【浅草】舎利処じゅうしちで夕食(09/29) 天ぷら福岡の方は、確かレストラン日本で…
山田 良太@ お仕事依頼 初めまして。 飲食店PRコンサルタントの山…

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: