Freepage List

2011.10.30
XML
カテゴリ: スペイン料理
何だか昨日はとてつもなく疲れたのだが、朝からLucyに起こされ、かなり辛い。昨日、ハロウィンのカチューシャを買ったのだが、今日は衣装をシモジマに買いに行きたいと昨日から言われていた。Lucyは、ともかくシモジマに行きたかったようだ。

妻は色々家事が終わらなかったので、結局、昼前に二人でシモジマへ。もう見切りセール中なので、魔女のドレス位しかなかったが、それを購入。とは言っても、それを着てどこかに行くという訳ではなく、家で着替えたりするだけなのだが。

結局、今日はほとんど何もするでもなく、Lucyの縄跳びの練習に付き合ったくらいで一日が過ぎてしまった。

夕食は Amets (台東区西浅草1-1-12 藤田ビル1F 03-3841-3022)を初めて利用した。田原町に、本場仕込のスペイン料理屋があると聞いたのは、ほんの1週間前。その話を聞いてから、気になってしまって気になってしまって、早速利用してみた。

食べログの地図では、浅草郵便局のすぐ裏にあるように表示されていて、一体どうやってそこに入っていくのかわからなかったが、実はその表示が間違っていて、ちゃんと通り沿いのかつてはラシェーブルのあった場所だった。

ラシェーブルを利用したのはかなり前だったし、ラシェーブルも確か、新丸ビルに萬鳥の2号店をオープンした頃、一時期店を閉めていて、その後1組の予約のみと言うオペレーションで再開したとは聞いていたが、閉店したとは全く知らなかった。

ラシェーブル時代の記憶はかなり怪しいが、店内の色調はともかく、その店内のカウンターの位置や、テーブル席の位置はこんな感じだったように記憶している。今日は寒かったのに、ドアは開いたままなので、テーブル席に着いてもかなり寒かった。

それでも、ガスパチョをメニューに見つけるとオーダーしてしまう。オーダーしたのは、以下のもの。


他にも肉類とか食べたいものはいっぱいあったのだが、これで限界だった。全般的にかなり塩加減はきつめ。私は本場のスペイン料理がいかなるものか知らないが、バールで出てくる料理はワインが進むようにこんな感じなのかもしれない。私は、ついつい見たことのないカリモチョ(600円 赤ワインのコーラ割り)を頼んでしまったので(これは結構面白い味。こんなに店内が寒くなければ、もっと美味しく感じる)、ちょっと料理との相性はイマイチで、普通のワインにすべきだったとちょっと後悔。

料理は悪くはなかったが、ともかく店内が寒かった。喫煙可で、カウンターでタバコを吸っている人がいたからドアが開けたままだったのか、いつもそうなのかわからないが、あまりに寒くてそれが残念。もっと温かい季節に利用していたら、もっと美味しく感じたかもしれない。日曜営業だが、空いていて、入店当初は我々以外に1組のみ。途中で、フリの客が入ってきたが、まだまだ穴場の店のようだ。

お通しや、サービス料がかからない明朗会計で、カードも可なのも嬉しい。店内が寒くなくなったら、また利用したい。

食べログ グルメブログランキング





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.10.31 00:24:40
コメント(6) | コメントを書く
[スペイン料理] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

TOMIT

TOMIT

Favorite Blog

Tsurutontan Waikiki… New! 四方よし通信さん

交友録83 世間は狭い Nobuyuki Otaさん

ルフレーヴ / 2002年… hirozeauxさん

東京食べ歩き日記 悲情城市さん
五感食堂 覚王さん

Comments

新型コロナウイルスの影響による飲食店倒産防止対策を求めます@ Re:【浅草】メヒコでランチ【浅草】グロワグロワの持ち帰り(05/09) 新型コロナウイルスの影響で、多くの飲食…
マユミ@ Re:【浅草】天ぷら福岡でランチ【浅草】舎利処じゅうしちで夕食(09/29) 天ぷら福岡の方は、確かレストラン日本で…
山田 良太@ お仕事依頼 初めまして。 飲食店PRコンサルタントの山…

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: