Freepage List

2012.05.13
XML
カテゴリ: 芝居
今日は、母の日だったので、Lucyと一緒にプリザーブドフラワーをプレゼントした。いつも妻には本当にお世話になっている。

実は12時から、大好きな 2ピアノ4ハンズ のチケットを取っていたので、3人で日生劇場へ。2ピアノ4ハンズは大好きな芝居で、NYでも2回、東京でも前回来日時と今回なので4回目の観劇になる。ピアノ2台のシンプルな構成なのだが、これはとっても良い。 イープラスの得チケ で、S席が5000円でまだ売っているので是非。おススメだ。

2ピアノ4ハンズを観た後、遅めの軽いランチをと言うことで、同じビルの1階にある カフェアラティエンヌ (千代田区有楽町1-1-1 日生ビル 1F 03-3595-0565)に来てみたら、問題なく席があった。

オーダーしたのは、BLT(1000円)とケーキセット(1000円 ガトーショコラとアッサム)、カプチーノ(700円)、マンゴージュース(800円)。ガトーショコラとマンゴージュースはLucyが、アッサムは私、妻がカプチーノで、BLTを妻と私が食べる感じ。

マンゴージュースは高いが、すっごい美味しい。葡萄ジュースやリンゴジュースもメニューを見る限りかなりレベルが高そうだった。ガトーショコラは、ラズベリーのソルベも含め上出来。アッサムはティーパックだったが、ちゃんとポットで供されるしこのケーキセットはなかなかお得。チョコレートの苦手は妻はカプチーノはココアパウダーだったらしく、パウダーの部分を娘にあげていた。ここまで出てきた段階で、なぜか伝票が持ってこられて、BLTがまだだと伝えて持って帰ってもらったのだが、BLTがその後もなかなか来ず、再度催促したら、すぐに来た。

そのBLTなのだが、ベーコンの質もドレッシングも含めかなり旨いのだが、サンドしているトーストが熱々ではなく、何となく放置されていたんじゃないか?と言う感じ。サラダ菜とポテトサラダも付いていた。なんだかもったいないなあと言う印象。折角美味しいのに。



食事後、ビックカメラ、ユザワヤに寄ったり、銀座三越に寄ったりした後、夕食へ。今日は母の日なので、妻の故郷の高知の料理を食べようと久しぶりに日曜でも営業している おきゃく (中央区銀座1-3-13 リープレックス銀座タワー2階 03-3538-4351)へ。1階のまるごと高知で、八百蔵竹輪 (以前はこちらでは扱っていなくて、銀座三越で扱っていたのだが、銀座三越での取り扱いがなくなったと思ったら、こちらに置いてあった)とか、永野のじゃこ天とか、ごっくん馬路村 とか、池トマトのフルトマ トマトジュース とかを買ってから2階へ。

18時に入店したら、まだあまり客がいなかった(19時過ぎにはだいぶ入ってきたが)。前回、一通り食べているので土佐らしいシンプルな料理が旨いとわかっていたので、オーダーしたのは以下の料理。
のれそれ 葉にんにく酢味噌添え(650円 のれそれは今が季節。美味しい)、茄子のたたき(900円 これがとっても美味しかった。アンチョビではなくそれに似た調理を施した鰹だと思うのだが良いアクセントになっているし、生ニンニクや茗荷と言ったタタキの定番の薬味との相性も抜群。何となくイタリアン的な味わいになっているのが不思議だがとっても良かった)、鰹の塩たたき(1600円 厚く切った鰹が5切れ。藁の香ばしい香りの塩タタキはやはり旨い。Lucyの好物)、うつぼの唐揚げ(850円 うつぼって東京ではあまり食べられないが、旨いんだよな。これもLucyの好物)、清水鯖のたたき(1300円 ポン酢でのたたき。清水鯖はあっさりしていて、脂ののった松輪の鯖と比べると全く別の魚のよう。これは特別ではない)、土佐赤牛の炭火焼(1500円 これは美味しい赤身肉で本当に旨い)、シラスの土鍋ご飯 シャクシ菜 カリカリ梅1合(1100円 シャクシ菜って食べた事がなかったのだが、高菜のような感じ。お茶碗3杯分。香ばしく、美味しい)、かつおのつみれ汁(300円 赤だしにかつおのつみれ2個。これも美味しい)。

Lucyが頼んだ小夏のフレッシュジュース(800円)は小夏そのものの味で美味しい。私は、日本酒で純平(800円)、妻は焼酎ですくもの芋(600円)。サービス料は5%なので、トータル10920円だった。オープン初日に比べるとオペレーションがスムーズで料理はどんどん出てきて、1時間程度で食べ終われるのも嬉しい。高知ならではの素材がとっても良いので、シンプルな調理法の料理を選べばどの料理も美味しいし、今回も満足度が高かった。

18時に食事を開始して、19時過ぎには食べ終えたので、まだ1階のまるごと高知が開いていたので、久保田のアイスやアイスクリンも買ってから帰った。

食べログ グルメブログランキング
B4Fにご招待
Giltにご招待





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.05.16 01:46:11
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

TOMIT

TOMIT

Favorite Blog

料理研究 『巣鴨味… New! 四方よし通信さん

黎明期の日本を彷彿… Nobuyuki Otaさん

デュポン・ティスラ… hirozeauxさん

東京食べ歩き日記 悲情城市さん
五感食堂 覚王さん

Comments

新型コロナウイルスの影響による飲食店倒産防止対策を求めます@ Re:【浅草】メヒコでランチ【浅草】グロワグロワの持ち帰り(05/09) 新型コロナウイルスの影響で、多くの飲食…
マユミ@ Re:【浅草】天ぷら福岡でランチ【浅草】舎利処じゅうしちで夕食(09/29) 天ぷら福岡の方は、確かレストラン日本で…
山田 良太@ お仕事依頼 初めまして。 飲食店PRコンサルタントの山…

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: