Freepage List

2013.06.16
XML
カテゴリ: 無国籍
今日は妻が仕事でLucyと二人。昼前に美容室に連れて行ってから二人でランチ。何を食べようかと迷い、 柳ばし (台東区浅草橋1-18-10 アックビル 4F 03-3863-4903)は日曜もやっていたはずと、Lucyと二人で行ってみた。12時を既に過ぎていたのだが、ガラガラで貸切だった。

私は焼魚とろろ定食(1200円)、娘は単品の若鶏唐揚げ(700円)におにぎり(200円)をオーダーした。しばらくして運ばれてきた焼魚とろろ定食は、山椒のかかった鰤の照焼、少な目のとろろ、ポテトサラダ、醤油餡の豆腐、蜆の赤だし、ちゃんと美味しいご飯、香の物と言った構成。鰤の照焼は、ちょっと薄めの厚さであるが、山椒が良いアクセントになって結構美味しい。とろろも少ないもののちゃんと美味しいし、ご飯も赤だしも旨い。

Lucyのオーダーした唐揚げジューシーでかなり美味しかった。

この界隈にしてはちょっと高いが、それだけの価値のあるクオリティではあるし、貸切ってのはないと思う。

家に戻って16時頃になってから妻の職場の方に行こうかと駅に向かっていたら、ちょうど仕事が終わったと連絡があり、有楽町のビックカメラで待ち合わせ。

夕食は ヤネウラ (台東区蔵前1-5-8 シスコビル 2F 03-5809-1003)に予約の電話を入れた。先週は貸切パーティーで利用出来なかったヤネウラだが、今日は、18時半頃入店したら、まだ他の客が全くいなくて懐かしい光景だった(19時過ぎから次々と客が入ってきて、あっという間に満席になってしまっていたが)。流れている映画は、カサブランカのままで、これも嬉しい。

お通しは、お刺身に戻っていた。今日は洋な気分だったので、洋系メニューを中心にオーダーした。そのときの気分で洋にも和にもが出来るのもヤネウラならでは。オーダーしたのは、色々生野菜のグリーンサラダ(580円 この価格とは思えぬたっぷりのグリーンサラダ)、今日はチーズの種類が少なく盛り合わせが難しいとのことだったので、チーズのピッツア(780円 ここのピッツアは実はかなり旨い。ゴルゴンゾーラもたっぷりで濃厚な味わい)、赤メバルのアクアパッツア(1280円 ムール貝とアサリがたっぷりのアクアパッツア。赤メバルも美味しいし、何より濃厚なスープが旨い)、清流鶏白レバーのソテー はちみつとバルサミコのソース(680円 このソースも美味しく、とっても良く出来ている)、洋ではなく、水茄子の揚げ出し(580円 出汁もちゃんとしている水茄子の揚げだし)、、パスタも追加してトマトソースとモッツアレラのパスタをお願いしたら、トマトミートソースのリングイネ(780円 今日は乾麺しかないとのこと。生パスタがある日もあるらしい。リングイネの茹で加減もよろしく、かなり美味しいパスタだった。それにしてもハズレがない)。



食べログ グルメブログランキング

Gilt へようこそ
B4F へようこそ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.06.17 00:53:33コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

TOMIT

TOMIT

Comments

新型コロナウイルスの影響による飲食店倒産防止対策を求めます@ Re:【浅草】メヒコでランチ【浅草】グロワグロワの持ち帰り(05/09) 新型コロナウイルスの影響で、多くの飲食…
マユミ@ Re:【浅草】天ぷら福岡でランチ【浅草】舎利処じゅうしちで夕食(09/29) 天ぷら福岡の方は、確かレストラン日本で…
山田 良太@ お仕事依頼 初めまして。 飲食店PRコンサルタントの山…

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: