Freepage List

2020.07.25
XML
カテゴリ: 和食
蕎麦界の二郎と言われているという 角萬 (台東区浅草4-45-4 03-6802-3929)に来てみた。11時半に着いたのだが、既に店外に行列。10分以上待ってやっと入店できた。メニューはもりかけ850円、ざる950円、きつねそば950円からはじまる。鴨南ばんも肉南ばんも1050円。私は肉南ばんをオーダーした。
オーダーして3分くらいで料理が出てくる。蕎麦はほうとうのように太い。この太さでこの時間で出てくるってことは見込みで茹でているんだろう。食べてみると食感もほうとうっぽい素朴な感じ。汁は立ち食いそばの汁みたいだし、豚肉も安い肉。蕎麦の香りはしないし、ボソボソした食感は田舎蕎麦っぽい感じでもあるが、その分食べ応えがある。それ故二郎と呼ばれているのか。鍋の〆とかには良いかもしれない感じの蕎麦だった。

あさだ (台東区浅草橋2-29-11 03-3851-5412)もテイクアウトできると知って、お願いした。テイクアウトしたのはあさだ酒肴盛合せ 大(4500円 税別)と生蕎麦折詰(せいろ二枚入り、汁付 1600円 税別)。
あさだ酒肴盛合せには鴨ロースや、鶏肉の照焼、からすみ、あん肝、鶏肝もろみそ漬け、鱧南蛮など色々。味付けに品があり、とっても美味しい。あさだってこんなに料理美味しかったっけって思うほど。
蕎麦は茹でるのが難しいのもあるが、香りを含めそれ程でもない。蕎麦よりもつまみが素晴らしい。ワインはCASA DEL CERRO メルロー​
カサ・デル・セロ・レゼルヴァ・メルロ ヴィニャ・マーティ 2019年 チリ セントラル・ヴァレー 赤ワイン フルボディ 750ml 【12本単位のご購入で送料無料/プレゼント対応可】【ギフト ワイン】【ソムリエ】【家飲み】【お中元】 ​。

GILTへの招待
LUXAへの招待
GLADDへの招待
MILLEPORTEへの招待
食べログ グルメブログランキング





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.07.26 00:22:09
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

TOMIT

TOMIT

Favorite Blog

料理研究 『一輩子 … New! 四方よし通信さん

マイヤール / 2007年… hirozeauxさん

交友録83 世間は狭い Nobuyuki Otaさん

東京食べ歩き日記 悲情城市さん
五感食堂 覚王さん

Comments

新型コロナウイルスの影響による飲食店倒産防止対策を求めます@ Re:【浅草】メヒコでランチ【浅草】グロワグロワの持ち帰り(05/09) 新型コロナウイルスの影響で、多くの飲食…
マユミ@ Re:【浅草】天ぷら福岡でランチ【浅草】舎利処じゅうしちで夕食(09/29) 天ぷら福岡の方は、確かレストラン日本で…
山田 良太@ お仕事依頼 初めまして。 飲食店PRコンサルタントの山…

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: