Freepage List

2022.05.07
XML
カテゴリ: 和食
昨日​ ミスド ​で買った 祇園辻利とのコラボ第二段の
ポンデダブル宇治抹茶、ポンデ宇治抹茶あずき、ポンデ宇治抹茶わらびもち
オールドファッション宇治ほうじ茶、オールドファッション宇治抹茶ホイップをちょっとずつ食べてみた。
前回と異なり、ポンデリングがしおれておらず、ちゃんとした形を保っていた。
全般的にちょっと甘いけど。

実はGW中に​ ASA虎 ​( 台東区 花川戸 1-8-11 03-5830-3926 )に一度来たのだがその時は12時になっても店が開かずガッカリして他の店に向かうことになったので、今回は事前に営業しているか電話で確認してから伺った。

アジフライはオーダーするつもりだったので​
二階堂 麦焼酎 吉四六 720ml 瓶【箱入】 ​のソーダ割(550円)をオーダー。お通し(300円)は貝の煮物。


オーダーしたのはにぎりおまかせ10貫(3300円)とアジフライ(700円)。
にぎりは5貫、4貫、1貫と3回に分けて出てきた。
まずは
シマアジ、赤身、アジ、中トロ、カツオ
ちゃんとした綺麗なにぎりだ。酢飯は流行りのタイプではないが古い甘いタイプでもなく程よい加減で美味しい。ちゃんと煮切りが塗られた状態で出てくる
平貝、カマス、馬糞ウニ、いくら
ウニはまあまあなレベルだったが、今ウニ高いからしょうがないだろう。カマス美味しいね。
穴子
煮つめも美味しい
アジフライ
とろける様なアジフライは初めての経験。このアジフライヤバイね。

この店朝日新聞の販売店をもじったおちゃらけた店かと思ったらとんでもない実力店だった。ちゃんとしたにぎりで締められるアジフライが絶品の店なんて理想的。

田原町の近くにかき氷屋が出来たと知り早速伺ってみた。ぱちぱちの向かいに​ サクラ咲 ​( 台東区 雷門 雷門ウェストビル1F 03-4363-3432 )はあった。
お母さんと娘の親子でやっている感じで、カウンターと小さなテーブル席がある。
メニューは流行りのかき氷屋系でオーソドックスな宇治金時などはない。
オープン記念で全てのメニューが1200円という。
丸ごとメロン(1200円)をオーダーしてみた。
かき氷はでっかい。上にメロンがたっぷりのっている。メロンソースをかけるとメロンの重さで崩れてしまうというのでメロンソースは別容器で出てきた。
ミルク味のまろやかなかき氷でメロンソースも美味しい。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.05.07 22:45:42
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

TOMIT

TOMIT

Favorite Blog

ホテルルートイン長… New! 四方よし通信さん

ルフレーヴ / 2002年… New! hirozeauxさん

黎明期の日本を彷彿… Nobuyuki Otaさん

東京食べ歩き日記 悲情城市さん
五感食堂 覚王さん

Comments

新型コロナウイルスの影響による飲食店倒産防止対策を求めます@ Re:【浅草】メヒコでランチ【浅草】グロワグロワの持ち帰り(05/09) 新型コロナウイルスの影響で、多くの飲食…
マユミ@ Re:【浅草】天ぷら福岡でランチ【浅草】舎利処じゅうしちで夕食(09/29) 天ぷら福岡の方は、確かレストラン日本で…
山田 良太@ お仕事依頼 初めまして。 飲食店PRコンサルタントの山…

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: