Freepage List

2025.08.11
XML
カテゴリ: 和食
土曜日に来れなかった​ チガヤ ​( 台東区 鳥越 2-8-11 03-5829-5809 )だが、祝日の朝もチガヤのモーニング(850円)。6種のパンとドリップコーヒーのモーニングは祝日の朝も可能だった。

冷たい塩生姜ラーメンが食べられたはずって​ マニッシュ ​( 台東区 浅草橋 3-25-6 03-5809-2292 )に入った。券売機の冷たい塩生姜ラーメンが見つからず、塩生姜ラーメン(900円)を選んだ。
スタッフから「冷たいのにしますか?温かいのにしますか?」って聞かれるのかと思ったら、聞かれず温かい塩生姜ラーメンが出てきた。食券買う時に聞けばよかったってちょっと後悔。暑い中、温かい塩生姜ラーメンになった。
麺を茹で終えてスープに入れてから鶏肉を切り始める。麺がのびるだろってヒヤヒヤ。
出てきた塩生姜ラーメンはやっぱ麺が柔らかめ。ギリギリ許せる範囲な茹で加減だった。生姜が効いてて身体が温まるが、暑い中既に体は熱いのでこれ以上温まってどうするって印象だった。
スイカが使える。

かき氷が食べたくて、​ 船橋屋 ​( 中央区 日本橋室町 2-2-1 コレド室町 03-5542-1095 )がコレド室町にもあるというので来た。船橋屋の本店などでかき氷を食べたことがあるが、室町店も電話して聞いたらかき氷あるというのでやって来た。2-3名待ってるというので、その程度なら鶴屋吉信に並ぶよりいいだろって来たんだが、食べ終わっても延々喋り続けるおばちゃん2人組とかが居座っていて、僅か3卓しかないので全然進まない。結局30分待ってやっと席に着けた。列見ても延々喋り続けられるおばちゃんってどんだけ心臓に毛が生えているんだろうって思うわ、マジで。
なっている間にオーダーはしているので席に着くとすぐに出てくる。
私は宇治金時にトッピング練乳(1570円)、妻は宇治金時白玉(1570円)にみにくず餅(250円)。
船橋屋のかき氷は、氷と抹茶シロップ、つぶあん、練乳が別容器でそれぞれ出て来て、自分でかけながら食べる。お茶も急須でついてくる。
氷の状態もよく、抹茶シロップもあんこも美味しい。
氷が結構多いので最後の頃になると抹茶シロップが枯渇するので、食べ方がちょっと難しい。私は最後は氷ミルクになってしまった(笑)。

船橋屋 で並んでいる時に夕食どこにしようかって話していて、​ 野八 ​( 台東区 雷門 1-3-7 03-3841-3841 )のブログを見たら、新イカが書いてあったので、野八に電話。新イカあるか聞いてみたら、3枚だけあるというので新イカをキープして予約した。

と言うわけで野八に来た。6時予約にしていたんだけど、時間が潰せず5時半に入店。
まずは二人ともレモンサワー
小鉢と枝豆が出て来た

お好みでオーダー。いきなりにぎりで
新イカ このために来た。スミイカの子供の新イカは柔らかくてめちゃうまい。初夏のみの贅沢
カラスミ つまみでカラスミ ちょっと柔らかい野八のカラスミは隠れた名品
私は麦焼酎の温かいお茶割り、妻はレモンサワー
にぎりに戻り
シンコ だいぶ大きくなって一枚付け
カツオ 赤身な初鰹っぽいカツオ
イワシ、アジ 光り物が好き
コハダ 新子だけじゃなくコハダも
鯛の桜〆 桜の葉で〆た鯛
ヒラメの昆布〆
石垣貝 最近は多くの寿司屋に置いてある石垣貝は海の香り
煮蛤、煮穴子 煮物のにぎりが好き
トロタク巻

美味しかった。今年も新イカが食べられて良かった。

野八 を出て、コーヒーかかき氷って店を探したら、かき氷の旗が出ててももう営業時間が終わっていたりしていた。
そんな中知らない​ ワシャガフ ​( 台東区 西浅草 1-7-18 椎野ビル2階 )と言うカフェがあったので入ってみた。ドバイに本店があるらしい。
店内は白を基調にした綺麗なカフェ。
フラッペがあったので、かき氷のかわりにフラッペでもいいかとコーヒーフラッペ(900円)をオーダー。
妻はコーヒーをオーダーしようとしたら本店と同じ豆が届いていなくてと色々言い訳言われて(6月にオープンしたらしいんだが、もう8月なのにまだ届かないって、どんな物流なんだろ)カフェラテとかに誘導しようとされたが、ロングブラック240ml (500円)をオーダー。
しばらくしてフラッペとコーヒーが来たんだが、フラッペは全てとけていた。ドバイのフラッペって溶けたフラッペなんだろうかって思いながら氷のかけらもない自称フラッペを飲んだ。
これで900円か、ドバイ価格を浅草で実感させてもらった。
朝7時から営業してるって本当?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.08.11 22:22:20
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

TOMIT

TOMIT

Favorite Blog

わが原点は学生サー… New! Nobuyuki Otaさん

浅草じゅうろく 修善… 四方よし通信さん

ジャン・ルイ・シャ… hirozeauxさん

東京食べ歩き日記 悲情城市さん
五感食堂 覚王さん

Comments

TOMIT @ Re[1]:【お台場】カレスでランチ【浅草】鳥こじで夕食(04/02) お台場はほんとランチ過疎地さんへ >今ま…
お台場はほんとランチ過疎地@ Re:【お台場】カレスでランチ【浅草】鳥こじで夕食(04/02) Paypayキャンペーン中なんですね! 情報あ…
TOMIT @ Re[1]:【お台場】三田製麺所でランチ(01/29) すみませんさんへ お連絡ありがとうござい…
すみません@ Re:【お台場】三田製麺所でランチ(01/29) 以前、あつもりにしたほうが良いと書いた…

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: