Freepage List

2025.10.05
XML
カテゴリ: 和食
日曜の朝は​ 喜林 ​( 台東区 浅草 5-37-1 )。いつものようにザワークラウトとキャベツサワー。無印の北インドのカレーのセットがあると言うので、チキンバンジャビーで焼きそばを作ってもらった。もちろん生卵をのせて。ほど良くスパイシーなカレーで美味しかった。そしてコーヒー割。

上野のめっちゃ安い床屋 カットワールドで700円で散髪して、11時からランチ食べられる店と思って​ Vivace ​( 台東区 西浅草 2-15-8 No.1浅草 1F 090-7314-2695 )に来てみた。
サラダとドリンクが付いてパスタも選べて1200円。パスタは真蛸とジャガイモのトマトラグーソースを選んでドリンクはアイスコーヒーにした。
ミニサラダが出て10分弱でパスタが出てくる。パスタはツルツルモチモチした生パスタのような食感。蛸の出汁がめっちゃ強いトマトソースだった。フォカッチャも付く。
アイスコーヒーはしっかり苦いのでガムシロップとフレッシュももらった。

家に帰る途中、暑いのでかき氷が食べたくなって​ 菊丸 ​。一保堂のまっちゃんを使っていると言う宇治金時ミルク(900円)をオーダー。
こちらのかき氷は抹茶はせっかく一保堂の抹茶なのにちょっと甘くしすぎている。
前回食べた時、気づかずあんこが下にいっぱいあって計画的に食べられなかったんだが、構造を学習していたので底にあるつぶあんを混ぜながら食べた。

上野で​ 「ワンバトルアフターアナザー」 ​を観た。デカプリオがどんどんジャックニコルソン化していて、二枚目的なアプローチをしなくなっているところが面白い。長い映画だったが寝なかったからまあまあだったってことなのかなあ。

今日もアラカルトメニューがあるというので​ にし座わ ​( 台東区 浅草 3-34-10 ロワール浅草 101 050-8881-7620 )。
いくら シラスなどのお通し
鱧と海老真丈の土瓶蒸し(2500円)X2 前回はアワビと松茸の土瓶蒸しにしたが、今回は鱧と松茸があったので、そちらにした。やっぱ、鱧松茸がいい。
秋刀魚と松茸の春巻(1500円) サンマって味が強いなあと改めて実感。美味しいけど。
カワハギ揚げ肝ソース(1400円) 肝ポン酢のソースが美味しい。
真鯛カブト松茸潮煮(3000円) かぶと煮で潮煮って珍しいが美味しい
松茸 栗 銀杏 土鍋ご飯(3900円)栗や銀杏がいい仕事していて美味しい松茸ご飯。赤出汁、お新香も美味しい。


​​​​​​​​​​​​​​​​​​
GILT 登録でクーポンもらえます
GLADD 登録でクーポンもらえます
MILLEPORTE 登録でクーポンもらえます

食べログ グルメブログランキング







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.10.07 08:34:33
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

TOMIT

TOMIT

Favorite Blog

麺や 一途 導 豊洲店… New! 四方よし通信さん

業界リーダーとお別れ Nobuyuki Otaさん

東京食べ歩き日記 悲情城市さん
五感食堂 覚王さん
彩歌声絵日記。 ヒキャル☆さん

Comments

TOMIT @ Re[1]:【お台場】カレスでランチ【浅草】鳥こじで夕食(04/02) お台場はほんとランチ過疎地さんへ >今ま…
お台場はほんとランチ過疎地@ Re:【お台場】カレスでランチ【浅草】鳥こじで夕食(04/02) Paypayキャンペーン中なんですね! 情報あ…
TOMIT @ Re[1]:【お台場】三田製麺所でランチ(01/29) すみませんさんへ お連絡ありがとうござい…
すみません@ Re:【お台場】三田製麺所でランチ(01/29) 以前、あつもりにしたほうが良いと書いた…

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: