フリーページ

2006年03月03日
XML
カテゴリ: 住まい
という歌はカーペンターズの名曲だ。良い歌だね。中学生の頃、歌ったのを思い出す。

今日届いた郵便物に妙に分厚いものがあった。あけてみるとビロード調の深紅の箱が入っていた。何とマンションのパンフレットである。森ビルグループのサンウッドが売り主の赤坂タワーレジデンス・トップオブザヒルのものだ。

MRは5月上旬オープン(ゴールデンウィークかな)なので当分先だが、このマンションはなかなかすごい。何と言っても最上階に共用施設を持っている点だ。いや、最上階は共用施設で住戸がないのだ。数多くのタワーマンションがあれど、最上階に共用施設のみを用意しているマンションは記憶にない(屋上ビューデッキを除くと)。どのタワーマンションも中途半端な階にビューラウンジなど、要するに売れにくそうな場所等に用意している場合が多い。なのにこのマンションは最高とも言える最上階にトップラウンジ、ゲストルーム、スカイガーデンを用意している。高値で売れるはずのペントハウス部を共用施設にした思い切った企画に、売り主の心意気と気概がうかがえる。素晴らしい。他のデベロッパーも見習ってこういう企画をお願いしたいものである。

はっきり言って高額かつ人気物件になることは請け合いなので、買えるかどうかわからないが(というか立地的にも無理?)今からMRオープンがかなり楽しみだ。ああ、欲しい!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年03月03日 22時11分42秒
コメント(0) | コメントを書く
[住まい] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

とみたく

とみたく

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

MMM@ Re:フォレシスR棟入居開始(03/03) お隣のMMMです。ようやくクレーンがはずれ…
とみたく @ カタログの比較ですので MMMのカタログにだけ杭の長さの記述が…
匿名@ Re:基本構造を比べよう1(12/19) 支持層までの深さは3物件とも異なります…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: