わたしのブログ

わたしのブログ

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

東伏見の手前味噌

東伏見の手前味噌

カレンダー

お気に入りブログ

ホトトギス・同級生… New! じじくさい電気屋さん

税務署から人が来ま… プラモおいさまさん

コメント新着

kopanda06 @ Re:レッツ!玉川上水の青春3.ムジカ・ダモーレ。(03/15) こんばんは。 楽天プロフィールではお世…
☆☆。えっこ。☆☆ @ Re:レッツ!玉川上水の青春3.ムジカ・ダモーレ。(03/13) おやすみなさい、 ゆっくり休んでください…
東伏見の手前味噌 @ Re[1]:レッツ!玉川上水の青春3.ムジカ・ダモーレ。(01/24) ☆☆。えっこ。☆☆さん >私の親友は、過信し…

フリーページ

2017年03月08日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類



 世の中の文明が進み、科学が発達し、便利になる一方でいろんな問題も起きています。本来、車は社会や其々のご家庭にとって必要不可欠となっていますが、その他方で事故をお越し、また事故に巻き込まれて尊い命が失われるということも起きています。

 国は、今後75歳以上の方に、認知症検査の義務を課すようですが、その前に認知症がなくなる、認知症の症状を進行させないように医学分野の発展も望まれます。何より、お年寄りのみなさんを、社会が地域が各家庭が、一人にさせない、孤独で孤立させない、ということが大事だと、私は考えています。確かにいろんな問題があってたいへんだと思いますが。

 兎に角、

 周りのコミュニケーションが重要であり、いまさらのようにコミュニケーションと交流が大事かと思います。

 誰もが幸せを感じる社会・世の中になってほしいと願うばかりです。

 みなさま。おやすみなさい。

 東伏見





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年03月08日 18時20分57秒 コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: