全3件 (3件中 1-3件目)
1
阿修羅に会いに国立博物館へ。夏休みも終わりで多とは聞いてたけど…。想像以上の多さ!阿修羅の周りには何重もの人の輪。遠目から時計回りにしか拝めませんでした。(あまりの人混みに係員が数秒ごとに号令をかけ時計回りに歩くよう指示するんです…)まあ…特別展なので仕方がないことだけど、ガラス越し数年前奈良で見た時のほうが神々しかったというか、『うわぁーっ!』って感動が大きかったように思う。今まで何度となく目にしてきた阿修羅。今回今更ながら気づいた事は『ヒゲが生えていたこと』男性なんだから当たり前なんだけど、風貌が夏目雅子に似ているとか、醸し出すあのしなやかな雰囲気で今までどこか女性的なイメージを持っていました。なのであの口の上にニョロッと生えてるヒゲを見たときはなんだかショックでした(笑)それはさておき。太宰府ってなかなか行かないもんだけど、平日のなんにもない時間帯にこんどはのんび~り来てもいいなぁ。参道をぶらぶらしたり境内をゆっくりまわるとか。少し足をのばして竈神社に行ってみるのもいい。紅葉の季節はきっと綺麗。ちょこっと電車にのってお出かけ範囲にこんなに見所があったのは新発見。他県からは有名な場所だけど県内だと案外目がいかないモノですね。
2009.08.25
コメント(1)
前職の後輩ちゃんがこちら方面に旅行の帰り、ウチにお立ち寄りしてくれました。3年ぶり?4年ぶり?関西~九州だと距離もあってちょっと思い立ってもなかなか会えないもの。関西を離れる時は『国内なんだから~』なんて言って会いたけりゃ簡単に叶うモノなんだと思っていました。飛行機乗ったらたった1時間。確かに簡単に行き来はできる。ただこれは距離の問題ではなく離れて顔を合わさなくなってもこうやってわざわざ思い出してくれる、『会いに行こう』って思ってくれること。こうなるとなかなか叶わないものだと思います。在職中は先輩と後輩の関係。あの頃はこうやって連絡をとりあい別の場所で会うなんて思ってもみなかった。彼女と夜通し話しをしながらちょっと不思議な感覚でした。と、同時に前向きな彼女の姿にたくさんの元気をもらいました。人のつながりって限りない。自分の気持ちや努力次第でどんどん広がっていくんだと実感。こんなほんわりあったかな気分の時は誰かに無性に手紙を書きたくなります。書いては見直し、書いては…で結局は出しそびれてしまうんですが。今日は最後まで書き上げてみようと思います。
2009.08.12
コメント(0)
夏休みになったことだし、今年はお友達とそこのチビさん達とプールへ行こうか!こないだ電話でそう話したとこ。そこで数年眠ったままの水着をひっぱりだし一人鏡の前でファッションショー。お日様の光のようなまぶしい黄色の水着。仕事で行った思い出の場所で奮発して買ったお気に入りのモノなのです。なのですが…。なのですがっ!買った時、店員さんに『今はジャストだけどこれ以上太ったら駄目よ。今がジャストだからね!』こう忠告(念押し?)されたのでした。もうワンサイズあげてもよかったけどあのデザインはぴったりサイズで着てこそかっこよかったんだもん。今となってはそれが仇となり、ワンサイズ大きいモノにすればよかったかと後悔。いやいや、後悔の前にまだしなきゃならないこと一杯あるんじゃない?!そう自分を諭す。ここ数年、油断と共に傍ではよくわからない程にじんわ~り、じんわ~り体重曲線は右上がり。ご飯が美味しかったり、おつきあいで外食が続いたり、近頃料理にちょっとはまってたり。食にまつわる楽しいって気持ちが危機感って感情を目隠ししてしまってました。鏡の中の自分、まさに危機感に直面 !(笑)黄色いお気に入りの水着を着た自分のイメージとかけ離れてしまった姿を見て愕然としてしまいました。引き返すなら今しかない。ホントに今なら努力次第で取り戻せる!確信があるからこそ今まで重い腰はあがらなかった。最終目標5キロ減。当面は元に復帰まで3キロ減。食事は野菜中心で比較的バランス取れてる方かな。極端な脂っこいモノやインスタントは食べないし。減らすとしたら乳脂肪。あと別腹チョコレート。水分しっかり摂って運動しなきゃ!計画的に取り組まなきゃです。あーっ。なんだかそわそわして落ち着かない。
2009.08.02
コメント(0)
全3件 (3件中 1-3件目)
1