すもものモノローグ

すもものモノローグ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

よっけ3

よっけ3

Calendar

Favorite Blog

世界のドーナツが徳… New! すずめのじゅんじゅんさん

散髪してスッキリと… New! masatosdjさん

ジュリオ、トリミン… New! ちゃげきさん

気を使うことなく New! こ うさん

入院 New! 土佐ぽん太さん

Comments

ヒロくん2010 @ Re:いいで どんでん平ゆり園 3(06/29) New! おはようございます😃 薄曇りの空で日差し…
よっけ3 @ Re[1]:いいで どんでん平ゆり園 3(06/29) New! masatosdjさんへ 初収穫の万願寺とうがら…
masatosdj @ Re:いいで どんでん平ゆり園 3(06/29) New! こんばんは。 広々としたゆり園 1日楽し…
よっけ3 @ Re[1]:いいで どんでん平ゆり園 3(06/29) New! 雪桃7216さんへ モミジに似た葉のふうの木…
雪桃7216 @ Re:いいで どんでん平ゆり園 3(06/29) New! こんにちは 蒸し暑い日になっています。…

Freepage List

December 7, 2023
XML
カテゴリ: イベント

今日7日(木)から 二十四節気の「大雪(たいせつ)」です。

次第に寒さが厳しくなって、
本格的な冬へと移り変わる頃。

今日のお天気は晴れのち雨、最高気温10度、最低気温1度となっています。

雪は降らないようです。
そして今日は「一粒万倍日(いちりゅうまんばいび、

いちりゅうまんばいにち)」です。

今年の12月は一粒万倍日がなんと7回もあります。特に5日~8日まで4日間

連続で
一粒万倍日が続くのはとても珍しいことです。一粒万倍日とは暦の選日の

ひとつ。
選日とは日の吉凶を占うもので、その日の干支によって決められます。

「一粒の籾(もみ)をまけば、万倍の籾を持った稲穂になる」という意味があり、

自分の言動が万倍になって返ってくるといわれ、大安に並ぶ縁起の良い日とされて

います。
仕事始め、開店、種まき、お金を出すことや財布の使い始めに最適とされ

ています。

  • 5日(火):友引、一粒万倍日、母倉日
  • 6日(水):先負、一粒万倍日
  • 7日(木):仏滅、一粒万倍日
  • 8日(金):大安、一粒万倍日
  • 19日(火):大安、一粒万倍日、大明日、天恩日
  • 20日(水):赤口、一粒万倍日、天恩日
  • 31日(日):大安、一粒万倍日

19日(火)は大安と大明日、天恩日が重なるとても縁起のいい日。

31日(日)の大晦日も
一粒万倍日と大安が重なります。


 さて、3日(日)に行った「ひがしねウィンターフェスティバル」の続きです。

昨年度は ​ 最終日 ​に行きましたが、お天気は雨でした。

ベル


お天気も怪しくなってきたので、帰ることにしました。

マンホールを見つけたのでパチリ、東根はやはりさくらんぼなんですね。


車に戻ったら、ちょうど雨が降ってきました。走行中だんだん激しくなり、

そのうち
土砂降りになりました。 山沿いではみぞれになりました。

連日、朝日町の道の駅でトイレ休憩をしました。

フラワー長井線・四季の郷(さと)駅~ 白鷹町鮎貝 の イルミネーション、

走行していたので ブレて しまいました。 駅のまわりの家々も イルミネーションを

していて、
とてもきれいでした。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  December 7, 2023 01:37:50 PM
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: