想い出は心の宝石箱に。。。

想い出は心の宝石箱に。。。

2018.02.20
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

皆様にお楽しみ戴きました、涙なくしては読めない 感動秘話 も、 いよいよ今日が

      最終回。 今年一押しのブログ記事 として、 楽天 三木谷社長も目が テン おつむ テンテン

おむつ にシミがテンテン。

右肩を脱臼したのにもかかわらず一日も欠勤もせず、 三角形の矯正器具を抱えた

     異様な姿 毎日出社しました。これには、<  感動した~~!!  > 誰もが心を打たれ、

     < あなたは、えらい!!   二宮金次郎 か、悠愛皇子か・・ >と。

  早速、会社の 前庭に 銅像が建立 されたとな。それがなぜか、皇子の像ではなく、

小便小僧 なんよ・・


  皇子が用水路に転落し 右肩脱臼 の情報は、その日のうちに世界中をかけめぐりました。

しかし、なぜ転落の憂き目に至ったかは、 一部の人にしか話しており ませんので、その

     原因について知る人はわずか。

  おしっこを 我慢できなくなり、 排尿地を探して車から 飛び出して、用水路に転落した

  なんて。 高貴な悠愛皇子の外見 からは、とても想像できない話。<  愛と夢の彷徨い人   >

  の キャチフレーズで、 多くの女性を虜にしている 皇子のイメージ・ダウンとなって

  しまい ます。


    確かに、 酩酊の上 階段から転げ落ち、 骨折乃至脱臼 という事例はよく聞きます。 でも、

      皇子が飲酒をしないという 事は、 誰もが知って いましたので、 その謎は時間と共に深まる

      ばかり。 世界七不思議 に本事例 を一つ加えて、 八墓村 にしようという動きも・・・

      いずれにしても、皇子が転落した用水路には、その旨説明したパネルが建立。

  いわき市としても観光客誘致にやっきになっていたこともあり、女性観光客の

パワースポット してして祀り上げられたのでありんす。

  そのパネルによれば、 悠愛皇子不死鳥伝説はいまだ消えず・ ・・

  暗闇の中 5メートル下に落下しても、ひねりを加えた H難度技 で着地。

回転不足 の為、右肩脱臼という傷害事故になったものの、 脳挫傷 という致命的な

  ものには、至らなかったと・・・


             

     しかし、 受験生 からこの場所は、忌み嫌われることとなりました。

なぜかってか?

  だって・・・よく落ちる・・


    肩関節の回復には一般的に、 通常6~9ケ月かかると 言われています。肩は日常
使う部位

      だけに、長期 固定がなかなか難しく、脱臼が再発する事が多いと。

  私の場合も、矯正器具がとれるのに3ケ月、リハビリに2ケ月、 全治5ケ月
を要した

  の でした。

                         



  リハビリは、病院内にセンターがあり、 専門のトレーナー によって、行われます。

上肢のトレー
ニングと 固まった 筋肉をほぐす 、マッサージが施術されました。可愛い、

      女性のトレーナーにもまれると、 タイ式マッサージ と間違えるほどの夢心地。

           wall-walk  

      嘘だぴょ~~ん。 これは、夢心地どころか、痛いのよ。でも、脱臼した時の痛さに比べれば、

      月とすっぽん。 トレーナーの方と、< あなた僕のタイプ >と、 冗談を言いながらやって

      いただく、心の余裕がありました。

  そして、 ゴムチューブによる筋力強化 、肩関節を前方挙、 外転、外施を伴う 運動を、

  順次 行っていきます。トレーナーの方は、肩関節の<  可動域  >   (   曲げられる、

  上げられる範囲  ) を屈曲 何度、外転 何度、 外施 何度と、 度数で都度 記録 し、

  リハビリの進捗状況を把握するわけです。

Wall-Y-2

  


    このように半年弱、 左手一本の< 片腕繁盛記 > が続いたのでした。

  今は脱臼が再発することもなく、全く問題ありませんが、当時はいわき本社に行くと、

      その帰り際 社長から、

( 悠愛さん、おしっこちゃんとした?? )

    と、必ず聞かれたのです。


 はじゅかしい~~~・・・子供じゃあるまいし・・・

                            == つづく ==

ブログ村ランキング参加しています。

下の画像を応援クリックしてね。

                  ↓ 

追伸 :

   このシリーズで、転落時 尿意はどうなったんだ? と、ひっつこいカキコが、多かった

   でしたね。

   転落し用水路の中で立ちあがった時、緊張感から解放されたのか、放水路からじゃあ~~・・・

   勿論、洗濯屋さんにだしましたよ。でも、この頃になるとなぜかズボンから、
菜の花の匂い がほのかに、漂うのでごじゃりまする。


(^^♪

    春風そよぐ  空を見れば

       夕月かかりて   におい淡し

                    (^^♪ 

                                   〆






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.02.20 12:00:04
コメント(32) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: