ゆったりとん

ゆったりとん

2009年11月01日
XML
カテゴリ: 神社
丑歳御縁年ということもなんとしても今年中に参拝したかったので
行って来ました。 湯殿山
旧国幣小社で 湯殿山大神が祭られております。

ちなみに御縁年とは

湯殿山の御縁年をもって三山の御縁年とされています。
十二年に一度の丑歳に参詣すれば、十二回お参りしたのと同じとされ、
大変なご利益があると伝えられてきたとのこと。


ちょうど紅葉もはじまっており、幸いなことに天気も快晴。
晴れやかな気分で参拝できました。

ルートとしましては、
まず、湯殿山有料道路をとおり終点に付くと迎えてくれるのは2009-10-17 09:36:21


ここからは、歩いていくか専用のバスに乗るかですが今回はついてその辺うろうろしていたら今なら乗れるよとの声が・・・券を買ってバスに飛び乗りました。
2009-10-17 09:25:39

バスに乗ってしまうと五分ほどで湯殿山神社の入り口に着きます。
入り口には公衆トイレと土産物屋さん。
そして御神体へと続く石段があります。

ここにある狛犬を抜けると
そこからは 撮影禁止 の文字が・・・
ここから先は 「語るなかれ」「聞くなかれ」 と戒められた場所なので
行ってみて体験することがよろしいかと。
私自身はまたいってみたいと思っています。


2009-10-17 09:36:21
頂上の駐車場からうっすらと大鳥居が見えます。

2009-10-17 09:36:21
ちょっと遠景から青空と鳥居と紅葉のコントラストがいいです。

できれば湯殿山有料道路もう少し整備してほしいです。道が荒れていたので・・・
先ほど撮影禁止と書きましたが、中でデジカメでとってる思われる方がいました。
書かれているルールはきちんと守らなければいけないと思うのです。

松尾芭蕉も守っているルールです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年11月01日 11時48分33秒
コメント(1) | コメントを書く
[神社] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

はっちん203

はっちん203

フリーページ

カレンダー

コメント新着

ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
masashi25 @ コメント失礼します☆ ブログ覗かせてもらいましたm(__)m もし…
mau.cat @ Re:明けましておめでとうございます。(01/01) あけましておめでとうございます。 風…
mau.cat @ Re:湯殿山神社 ~山形県鶴岡市~(11/01) 湯殿山にこられたんですね。私も湯殿山が…

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: