日刊トラの穴っ!広場

日刊トラの穴っ!広場

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

トラの穴っ!

トラの穴っ!

Freepage List

Comments

Antone@ KWGmctnDezrpazLupO I'm sorry, she's <a href…
Mishel@ vvILjhEFfM What part of do you come from? <a h…
Eliseo@ MehREZZASmCcnV Have you read any good books lately? &l…
Ralph@ eCrvaPViIEH I sing in a choir &lt;a href=&quot; <s…
Domingo@ HErljPDwBywlIEdTKu An estate agents &lt;a href=&quot; <sm…
2013.04.12
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
朝の5時から睡眠放棄、

洗い物、洗濯、ゴミ出しのルーティンに加え

室内外の掃除に整理整頓。


果ては隣室の外回りから外階段、


階下の目に付くところや階段下に吹き溜まった枯葉等、


家内と手分けで必死こいての大騒ぎ。



何せ、重点ポイントが箇条書きに書き出され


テーブルの上に鎮座ましまし、


10時まで頑張ろうとコメント付きだもの。





当初は孤軍奮闘しましたけれど


玄関ドアを拭いているときに腰が悲鳴をあげたのさ。





それでもなんでも頑張って、

お袋自身の田舎時間理論の通り、

11時といわれて10時半前に皆様ご到着。




うちの両親、伯父達に従兄と親父の兄弟系列勢揃い。



皆様からのご厚意で五月人形を息子に頂戴いたしまして


あーだこーだの末に配置決定。



挨拶もそこそこにお袋を店へ配達。



帰宅すると伯父達は場所換えをしていて、

その後、時計と睨めっこをしながら耳鼻科へ急行。







耳鼻科へ滑り込み、店へ再度立ち寄り

パートのKさんに、お祝いを頂いたお礼を再度、申し述べて


ついでのガラを数袋仕込んでいると注文電話。



蕎麦屋さんにカツ丼用ロースを配達しながら帰りましたとさ。




さてさて、午後からはさらに片付け整理、



後は鯉のぼりを仕舞うだけ・・・という展開になりましてタイムアウト。



もう、目が開けていられないのでした。



ちょいと休んで息子に夕食。


あの手この手で食べさせて、さあ

お楽しみの入浴タイム!



腰よ、もて!!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.04.12 18:51:34
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: