わたし色の日々

わたし色の日々

PR

カレンダー

プロフィール

とらトク

とらトク

フリーページ

コメント新着

とらトク @ pasochikoさん そうなんですよ・・・終わっちゃうの。 う…
pasochiko @ Re:夏のディズニー3日目(07/25) ミスティックリズム終わっちゃうんですか⁉…
とらトク @ トラ子さん ほんと、飛んでよかったです。途中けっこ…
トラ子40 @ Re:夏のディズニー3日目(07/25) 無事に飛行機が飛んでよかったですね 楽…
とらトク @ トラ子さん 昨日の梅ちゃん、健気でねぇ・・・能見ち…
2007年04月26日
XML
カテゴリ: ピアノレッスン

4月22日(日)雨の降る中(とことん雨女。でも発表会はホールなので別にいいけどね)

今年の発表会を行いました。

友人先生と合同でやりだして4回目となります。

330席のコンサートにはちょうどいいホールで、出演者は3歳~20代まで45人です。

プログラム

<1部>                <2部>               <3部>
・とんとんとんとん           春                    ・ソナチネ
    ひげじいさん         ・5月のうた               op36.No3
・たのしいよる            ・すみれ                                  第一楽章
・よるのおはなし           ・チューリップのラインダンス        ・エリーゼのために
・もりのおんがくかい         ・蝶々                ・アレグロ・エチュード
・たのしいおどり            夏                    ・ソナタ
・あかちゃんつばめ         ・かっこう鳥のうた            k.No545
・つきの光に             ・たなばたさま                             第1楽章
・ことりのうた             ・たのしい夏休み          ・ソナタ
・おどけもののおどり        ・おばけの行進              op13
・スペインのジプシーたち      ・ごきげんな夏の風                      第2楽章
・エコセーズ               秋                   ・荒野のばら
・峠の我が家             ・小さい秋みつけた        ・ピアノソナタ第16番
・ラッパ手のセレナード       ・虫の声                イ短調 第1楽章 
・舞曲                 ・とんぼのめがね
・マリオネット             ・ハローウィン
・ハンガリー舞曲NO5        ・大雷雨
・風の丘                
・カノン                 ・きたかぜ
・アクロバット             ・サンタクロースのおじいさん
・ワルツ                ※きよしこの夜
・ラデッキーマーチ          ・お正月
                     ・雪合戦
そして春
                     ※
春がきた・春の小川

※はハンドベル演奏です。
「きよしこの夜」は友人先生と大人の生徒さんと私の3人で、1人7、8本持ち替えての演奏。昨年大きなミスをした私はリベンジを誓っておりました。今回はミスなく、3人の息も合ってきれいに響いてましたほっ

講師演奏はラストに今年のテーマの「四季」をメドレーにした、国枝春恵編曲の連弾曲友人先生と弾きました。毎年のことながら、一番緊張するぅ~っ。でも、こちらも今までにないほどいい出来でした

  簡単だからね

肝腎の生徒たちはというと・・・
   リハーサルまで心配だったのに本番きっちり弾いちゃう本番が強いタイプ
   ばっちり弾きこなしていたはずなのに、変なトコでミスってしまう小心タイプ
   きれ~に1オクターブ高く弾いてしまって気付いてない子
   緊張しすぎておじぎ忘れてしまう子
   家族を見つけて手を振っちゃうかわいい子

   いろいろとりそろえております

   今年のきわめつけは
   ちゃんと弾きやすい位置に置いてある椅子を
   座ったまま()横にずらし
   足台を足使って()横にずらし
   きちんと1オクターブ高く最後まで弾いた小学2年生の女の子

なぜずらそうとしたのか、まったくもって謎

真中のドの音をYAMAHAの文字のある、2つの黒いところ・・・って最初に教えたのがまずかったかしらん。スタンウエイのピアノだからアルファベットがいつもと違って、混乱しちゃったのかもしれん

演奏以外では、今年は中学3年生と高校生の計8人にアナウンスや舞台係り(いすの調整や足台の運び)を手伝ってもらったんだけど、これはとっても助かりました

娘にも来てもらって(友達が生徒に何人かいる)アナウンスと会場係りを担当。

それから生徒は全員順番どうりに席に着いてもらって、5人ずつのグループを作り、その中で大きい子たちにグループ長になってもらいました。

そして、出番のとき、退場のときに大きな子が小さい子の面倒をみてもらうことにしたんだけど、これがとても上手くいきました

個人レッスンのピアノ教室で、顔見知りも少ない中、小学6年~中2までの子達が、とてもよく小さい子の面倒みてくれて、これは嬉しかったなぁ

このやり方は今後も続けていこうと思っています。

反省点は2部のお話形式。

いすの調整などで時間がかかるときは、それに準じてお話を長めに作っておけば良かった。しゃべっていれば、準備に少し時間がかかっても気にならなかったかもしれない。来年は準備でシーンとなる時間を減らそうと誓いました。

・・・私のトークが長くなるかも

あと、2部のように私が舞台に出ずっぱりになると、舞台そでにいる先生が1人となると、静かにできない生徒がスタンバイしてるときが大変でした。

このとんでもなく騒がしい男子の生徒はうちの子なんだけど、お姉さんたちの言うことも聞かず、友人先生が怒ってもダメで、こりゃ来年は(いたらの話しだけど)私も舞台そでにいる時に出さないと、みんなの迷惑になっちゃう・・・ということがわかりました

それからこれは愚痴だけど

保護者からの反応が年々少なくなっています。

別に褒め称えてもらわなくていいけれど、どうだったか感想の1つくらい聞きたいし、終わったらあいさつもなくみんなさっさと帰っていかれる方が多くてひじょうに寂しい

お花などや差し入れも生徒数が増えるのと反比例しています
(欲しいわけじゃないけれど、親の感心がうすくなってきたというか・・・)

発表会を始めたころは、生徒も少なかったけれど、親もとても協力してくれたし全体的にアットホームで、失敗などあっても満足度が今よりずっとずっとあったのだけれど。

それとジーンズや普段着で出る子が増えてきました。これにもちょっとがっかりしてます。ドレスまでいかないにしても、ちょっとはよそゆきの服を着せようとしてくれないもんですかね。

そこここに、昔と違ってきたなぁ~という感想を持ちます。

こちらが切り替えていかなければいけないんでしょうけどね。

さて、今週は発表会後のお休み週間
来週はゴールデンウィークで2週間レッスンはありません。

この2週間で落ちこんだ気分を立てなおし、スッキリ気分でまた来年の発表会目指し、生徒たちとがんばっていくことにしましょう






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年04月26日 19時35分21秒
コメント(15) | コメントを書く
[ピアノレッスン] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: