鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
000000
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
気が向いた時の日記
< 新しい記事
新着記事一覧(全1359件)
過去の記事 >
2010/01/20
九分 ヘ
カテゴリ:
カテゴリ未分類
ホテルで朝食を済ませ、迎の車で家内と 九分 に向かう
迎のマイクロバスは20人ほど乗れるのですが、その日のお客は私と家内だけ!
日本の連休直後のツアーでは、こんな事も有るようです。
車は運転手の男性と、以前日本の商社に勤めていたと言う30代前半??の女性
ガイドの陳さんだけでした。
車は約50分ほどで 九分 到着!
車を降り暖かな日を浴び、ゆるい坂道を登る
道々ガイドの陳さんから聞いた 九分 と言う地名の由来は・・・
清朝初期この地には家が9軒しかなく、物を買うときにいつも「9つ分」と言っていたことから
その後この地で金がとれ最盛期を迎え、掘り尽くし採掘量が激減!
結果閉山、町は衰退・・・
衰退から再び 九分 が脚光を浴びたのは「非情城市」という映画のロケ地になりその映画が
台湾で空前のヒットとなったからだと教えてもらいました。
「非情城市」ってどんな映画なんだろう!
ちょっと興味が湧いて来ました。
で、ハナシは金に戻りますが、金採掘の最盛期が日本が統治していた時代と言う事で、
統治時代の日本の街並みが残されていると言う事でした!
だからあの千と千尋の!
なんてアニメのオープニングの街を思い出しちょっと興奮
吊るされた赤いちょうちんの下、街並みを見ながら階段を上る
その途中、土産物屋で目にしたモノは・・・
そうかぁ~
宮崎駿 監督はこの坂を上り、食べ物エリアの雑踏の中でコレ見て
千と千尋のオープニングのインスピレーションを感じたのでは??な・ん・て
薄れた記憶の中にある「千と千尋の神隠し」・・・
肉まん をほうばる 九分 の坂道σ("ε";)
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
いいね!
0
シェアする
Last updated 2010/01/21 08:36:05 AM
コメントを書く
< 新しい記事
新着記事一覧(全1359件)
過去の記事 >
ホーム
フォローする
過去の記事
新しい記事
新着記事
上に戻る
【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね!
--
/
--
次の日記を探す
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
広告を見てポイントを獲得する
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
エラーにより、アクションを達成できませんでした。下記より再度ログインの上、改めてミッションに参加してください。
ログインする
x
X
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: