気が向いた時の日記

気が向いた時の日記

2013/08/11
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

八丈島の民宿で出されたお吸い物。

具は島産のオクラとハンバノリ(巾海苔、通称ハンバ)。

  • R0048837 (1024x768).jpg

民宿のご主人、ハンバは波打ち際の岩場に生え、釣りの餌になるんですよって

教えてくれました。

ハンバは荒波でちぎれ水中を舞いそれを食べにやって来るササヨ(イスズミ)

をハンバを餌に釣ると言う。

ササヨは強力な引きで 釣り人を楽しませてくれるそうです。

お椀の中の ハンバノリ  島の食材物語を聞きながら食べるって、いっそう美味しく♪ 

海藻を餌の釣り、初めて知りました(^^)b






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013/08/11 07:41:02 AM コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: