気が向いた時の日記
< 新しい記事
新着記事一覧(全1359件)
過去の記事 >
八丈島の民宿で出されたお吸い物。
具は島産のオクラとハンバノリ(巾海苔、通称ハンバ)。
民宿のご主人、ハンバは波打ち際の岩場に生え、釣りの餌になるんですよって
教えてくれました。
ハンバは荒波でちぎれ水中を舞いそれを食べにやって来るササヨ(イスズミ)
をハンバを餌に釣ると言う。
ササヨは強力な引きで 釣り人を楽しませてくれるそうです。
お椀の中の ハンバノリ 島の食材物語を聞きながら食べるって、いっそう美味しく♪
海藻を餌の釣り、初めて知りました(^^)b