わたしのブログ

わたしのブログ

PR

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2016.11.14
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
一時期基礎代謝が2200だったのが年齢と運動不足と無理なダイエットにより
2200 ⇒ 1800 ⇒ 1500 ⇒1200 と下がった。

それにつれてブクブクブクと体の体積も増え、生前、母からは「霜降りだ!」と
よく言われた。

基礎代謝が1800を切った頃から糖尿病の症状(高血糖)が出始めた。
これではダメだと炭水化物や糖質の制限し体重は減ったけど、減ったのが脂肪では無くて
筋肉だったようで恐ろしい勢いで基礎代謝が落ちまくった。
※1800 ⇒ 1500 ⇒ 1200へビューンと

すると胸のあたりからパキパキと謎の異音や肝機能等の内臓の値の悪化などが連続で起き


そこへ前の日記の記事に書いたような、介護や家族の死や職場での混乱など色々と問題が多発して
心身の疲労がMAXとなり、とうとう甲状腺の病気などが発生と劇症化して休職になってしまった。

初めは休職の焦りとかあって落ち込んだりしていたが、このままではダメだし、これを機に何か
しようという事で落ちてしまった体力を取り戻すべく食生活の改善と運動に取り組む事にして数カ月
何とか基礎代謝が1200⇒1400まで上がったけど、上がったけど、少しはほっそりするかと思ったら
ごつくなっているのは気のせいだろうか、き、気のせいだと思いたい。

腹筋とか、スクワットとか、プランクとか。
腹筋は初めは20回が限度だったけど、今は頑張れば200回は出来るようになった。
スクワットも10回が限度だったけど100回出来るようなった。
最近某web漫画の影響でしったプランクというのも初めは20秒が1分出来るようになった。

よーしすこし進化したかな、痩せたかな・・・・アレ?

ただ血糖値が下がり、甲状腺の数値も正常値になったので体調は良くなっているから
つづけた方が良いのだろうけど、、、もうちょっと頑張ってトレーニングしようかな・・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.11.15 00:19:14
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: