miyu1033さん
>刺身にも合うよっ!

ほほう。お刺身にも合うんだ!!
一回やってみようっと♪
(April 22, 2005 07:13:59 PM)

お取り寄せぐるめどっとこむ

お取り寄せぐるめどっとこむ

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

へぐぽん

へぐぽん

コメント新着

ねこひめ28号@ Re:シフォンケーキ(04/03) へぐぽん、元気なのかしら?全然書いてな…
へぐぽん @ Re[1]:桜餅(03/29) どらちゃん3883さん 確かに確かに。 子…

購入履歴

お買いものレビューがまだ書かれていません。
April 21, 2005
XML
カテゴリ: 美味しいお勧め
今日の夕食で、冷奴をしたんですけど、その薬味に ゆずこしょう を使いました。

ゆずこしょうって、すごく使い勝手がいいんですよ。
私は、よくこの調味料を使います。

例えば、冷奴、お鍋、うどん、そば、そうめん。
お漬物につけたりもします。

ゆずの香りとぴりりとした辛さが絶妙。
食欲がそそられます。

今まで試されたことがない方、是非とも一度お試しください。


お勧めゆずこしょう

もしよかったら、クリックしてくださいね。
毎日の日記更新の励みになります。

楽天ブログランキング






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  April 21, 2005 09:07:45 PM
コメント(5) | コメントを書く
[美味しいお勧め] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ゆずこしょう   
ゆずこしょうと言えば本場は此方ではないですかね
大分の方は得に盛んですよ。
鍋の季節にはもってこいですし、特にうどんなどには必ず入れたい調味料ですね。

ただこの頃の市販品は塩が効きすぎているのがチョット残念です。
保存を利かせるためかも知れませんけど
ユズ本来の味が消えてしまうと言うか入れすぎると塩辛く成る。
だから本場大分に行ったときに買ってきますね。
それも大量生産ではない物を。

夕べはやっとゆっくり寝れました、イライラが募っていましたから、ご心配お掛け致しました。 (April 21, 2005 10:09:25 PM)

追伸  
へくぼんさんが来て下さっていた時間は
僕が何年もやっている故郷の学友達との連絡網をHPに変えようかと思い
ヤフーのブログに挑戦していましたが
使い勝手が悪く止めてしまいました、楽天のブログは一人でふたつは作れないのかな?
此処だと簡単に作成できるのだけど、今は誰でもPC持っているから僕らの学友もそれだと近況など書き込めると思ったのですが。 (April 21, 2005 10:17:27 PM)

Re:お勧め調味料ゆずこしょう(04/21)  
miyu1033  さん
刺身にも合うよっ!

さっぱりいててオイシイよね~ (April 21, 2005 11:02:18 PM)

Re[1]:ゆずこしょう(04/21)  
へぐぽん  さん
シルビア4025さん
>ゆずこしょうと言えば本場は此方ではないですかね

そうですよね。私も、九州地方が本場と聞きました。

>大分の方は得に盛んですよ。

大分が本場なんですね

>鍋の季節にはもってこいですし、特にうどんなどには必ず入れたい調味料ですね。

そうそう。うどん、そばに入れるのがすきなんです。

>ただこの頃の市販品は塩が効きすぎているのがチョット残念です。
>保存を利かせるためかも知れませんけど
>ユズ本来の味が消えてしまうと言うか入れすぎると塩辛く成る。
>だから本場大分に行ったときに買ってきますね。
>それも大量生産ではない物を。

私は「フンドーキン」のがお気に入りです。
けど、そこのしか食べたことがないので、今度違うお店のを買ってみようかなぁ。

>夕べはやっとゆっくり寝れました、イライラが募っていましたから、ご心配お掛け致しました。

お疲れ様でした。
お元気になってよかったですね。
またがんばってくださいね。
(April 22, 2005 07:13:15 PM)

Re[1]:お勧め調味料ゆずこしょう(04/21)  
へぐぽん  さん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: