上を向いてあるこうや

上を向いてあるこうや

PR

プロフィール

トリ~

トリ~

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
王様@ 潮 吹 きジェットw サチにバ イ ブ突っ込んだ状態でジェット…
真理1806 @ やっぱり巨乳はお嫌いですか? 胸が大きいといいことも悪いこともあるん…
おやかた@ ダルビッシュ はい、爆笑でした。
トリ~ @ おうおう 絵文字が変換されて、すごい感じになって…
2005/09/13
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
前に本屋の前で某英会話スクールの人に勧誘されたことがあった。
その人に呼ばれて今日説明を聞きに行った。

というのも、就活の応援もしているらしく
英会話スクールに入らなくてもいいし
先輩のESとかも揃っているから
いろいろ話を聞かせてくれると言われたからだった。

思ったよりもスゴイビルの中にその会社はあった。

いろいろ話をしながら

「とりあえず形だけこのスクールの説明だけさせて」



「それ来た!!」と思った。
「なんやかんや言ってやっぱ入らせようとするんやん!!」
みたいな。

だから相槌をうちながらもあんま話聞いていなかった。

それから英語の現段階の能力を測ってくれるって言うから
とりあえず受けてみた。
・・・
・・・
・・・
思ってた以上に話せんかったわ(><)


んで


英語の大切さ
就活に対する甘さ
自分に対する印象

をその人が思ってるままにはなしてくれたと思う。
(まんまと引っかかってるだけかもしれんけど。笑)



「営業した以上、その人がここに入ってくれるくれないに関わらず、絶対に後悔だけはさせるな!」

という先輩の言葉に感動したらしい。

なんか普通にいいなと思った。
それが作戦かもしれんけど・・・

ただ

英語ができたらいいに決まってるし
就活にも使えるし
社会に出てからも様々な面で活用できるのは でもわかる。

ただ

お金の面もあるけど
今の自分の生活のなかに
「学校に通う」を入れて全てちゃんと消化できるんか?

残りの学生生活

悔いなく過ごしたい

そのために

今何がしたいねん?!


せんとアカンことは何やねん!?


それに英語は必要なんか?!


ちょっと考えてみたいと思う。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005/09/14 02:18:04 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: