上を向いてあるこうや

上を向いてあるこうや

PR

プロフィール

トリ~

トリ~

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
王様@ 潮 吹 きジェットw サチにバ イ ブ突っ込んだ状態でジェット…
真理1806 @ やっぱり巨乳はお嫌いですか? 胸が大きいといいことも悪いこともあるん…
おやかた@ ダルビッシュ はい、爆笑でした。
トリ~ @ おうおう 絵文字が変換されて、すごい感じになって…
2005/12/31
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
学委入ってマジよかった~。


いろんな思い出がいっぱいで書けません。

私生活では結構みんなと遊べたけどもうちょっと学委で仕事してもよかったな~と少し後悔。
ややこしいサークルで辛いことも多い反面、全学やらキャン長は、俺がこんなん言うのもなんやけどスゲー成長してると思う。そういうのを見るとうらやましくも思う。

ミサも言ってたけど、自分の学委での 存在意義 は何なんやろ?って考えたことは結構ある。荒友とかやってるのもあって、そんな大きなキャップとかしてないし(早稲田祭は結構デカイかな★)、会議も全参加するような奴でもなかったしさ。だからこそよくわからん・・・


でも、学委続けてきて良かった。


入って学んだことはある。引退式の時言いたかったけど言えなかったからここに気持ちをつづります。呼んでいただけたら幸いです。


【54代・55代のみんなへ】
引退式の時、後輩のみんなに

「今ここにいる出会いに運命を感じてください」
「何か自分が一生懸命できることを探してください。そして自分は誰にも負けないというものを作ってください。」


これはほんまに思う。

それプラス俺が日々思っていること。
それは
『笑顔を大事にしてほしい』
ということ。


自分が笑顔なら相手も笑顔になってくれる。
相手が笑顔なら自分も笑顔になれる。


人が笑ってるのを見るのを嫌がる奴なんていないしな。

だからこそ俺は極力笑ってるようにしてたし、あんま辛い顔もせんかったような気がする。
だからこそGパンとか引き受けたし、早稲田祭も引き受けた。

おもろい奴がいっぱいいて、笑える環境があったから俺はここにいたんやと思う。


一人ひとりが笑顔を大切に、これからも『笑いのある学生委員会』を作りあげていってください。


【53代のみんなへ】

これからも一緒に笑顔を共有そていきたいです。
いっぱい飲んでいっぱい話していこう★
今までありがとう!そしてこれからもよろしく!!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006/01/01 10:27:11 PM
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: