yuki&Eri   diary

yuki&Eri diary

2009年08月12日
XML
カテゴリ: 娘の成長

ゆき、日記を書いていない間もイヤイヤが酷くて、毎日意味不明なことで大泣きしてます

今日も、お盆の買い出しにスーパーへ行ったんですけど、寝起きがとーーーっても悪くて着替えるときもイヤイヤの抱っこ魔

靴を履くときもイヤイヤで

抱っこでチャイルドシートへ乗せようとしたら、自分で乗りたいと大泣き

なんとかシートへ座らせたものの(上目使いでムスッとしてます)

今度はシートベルトを自分ではめたいとまたまた大泣き(できないくせに~~)

最近お出かけする前はいつもこんな感じになるので、出発するまでに1時間とか、かかってしまうので、外へ出かけるのがだんだん憂鬱になってきました

早くイヤイヤブームが落ち着いて欲しいですけど、これも成長過程のひとつですもんね、

イヤイヤを上手に受け止めながら時期が落ち着くのを待つしかないんですよね~~(←毎日のことなので疲れました)

あ!嬉しい成長もちらほら

最近、少しですがお米を食べてくれるようになって気になっていた小食が少しずつなくなってきました

でも、ご飯とかおにぎりではなくて

お粥

この前ちょっとお腹ピーピーになっちゃって、そのときお粥を食べさせたんです

いつもはお茶碗の1/3ぐらいしか食べないのに、この時はお茶碗1杯をあっとゆーまに完食

私は、う〇ちが全部出ちゃってお腹が空いたのかな、、くらいしか思ってなかったんですけど、ピーが治ってから、またふつーのご飯に戻したら、やっぱり全然食べてくれなくて

あれ?もしかして・・・と思い、大きいおばあちゃんのお粥を少しもらって、ゆきに食べさせたら。。。

 あっとゆーまにペロリぺろり

どうやらピー以来、お粥をお気に召したようでそれから毎食ではないんですけど、ゆきの前にお粥が並ぶようになりました

あと、とうもろこしと福神漬(笑)も大好きで、最近のゆきの食卓には、この3品が並ぶことが多いです

すごいアンバランスな食事ですけど今は何でもいいからモリモリ食べて偏食、偏りの激しい時期をなんとか乗り越えてほしいです

今日からパパがお盆休みに入りました

 明日はパパ実家と、ママの実家のお墓参り

明後日は親戚の方たちが色々訪問にみられます。。

お盆準備や料理はすべて義理母が準備してまして、嫁の私はこれと言って何にもしてません(部屋の掃除ぐらいです)

義理母は料理が上手だし、お客様へのおもてなしもすごい

母がキッチンへ立っている横からコッソリ覗くんですけど、なんとな~く “手伝う” 雰囲気、

私がいると足手まといになるような気がして・・・

すべて母任せにしてしまいます

同居して8ヶ月、なんとなく家族の役割分担が出来てきたころなんですけど、こういう 特別の日 をどうかかわって行ったらいいのか、、、わかりません

一からの勉強で、母に教わりたいのは山々なんですけどね・・・






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009年08月12日 23時13分45秒
[娘の成長] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Profile

yumi-toropicru

yumi-toropicru


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: